近刊検索 デルタ

2018年9月21日発売

東京大学出版会

出版社名ヨミ:トウキョウダイガクシュッパンカイ

文化資源学講義

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
三つの基本概念(文化/資源/情報)の捉え方を論じる原論のうえに,具体的な素材との向き合い方を示す例示的な実践をおき,共有されるべき姿勢を示しつつ,文化資源学という来るべき学際的領域の動態を浮かび上がらせる.すぐれて多面的な活動をしてきた著者ならではの成果.
目次
第1部 基礎理論編
第1章 文化とはなにか
第2章 資源とはなにか
第3章 情報とはなにか

第2部 演習・実習編
第4章 新聞錦絵——メディアの存在形態を考える
第5章 戦争錦絵——想像されたできごととしての戦争
第6章 絵はがき——視覚メディアのなかの人類学
第7章 観光の誕生——絵はがきからの暗示
第8章 新聞文学——新聞と文学との出会い
第9章 万年筆を考える——筆記用具の離陸
第10章 フィールドワークとしての遠足——北村大沢楽隊
第11章 実業——渋沢栄一と渋沢敬三

第3部 特別講義
第12章 関東大震災における流言蜚語

Lectures and Essays in Cultural Resource Studies
Kenji SATO
著者略歴
佐藤 健二(サトウ ケンジ satou kenji)
東京大学大学院人文社会系研究科教授
タイトルヨミ
カナ:ブンカシゲンガクコウギ
ローマ字:bunkashigengakukougi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。