近刊検索 デルタ

2017年10月28日発売

音楽之友社

出版社名ヨミ:オンガクノトモシャ

スネアドラム・ソロによる “五つの情景”へのエチュード

SUEYOSHI:Etudes to "5 Scenes"by Snare Drum solo
現代日本の音楽
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
次々と委嘱初演を手がけ、現代の音楽シーンを引っ張る気鋭の打楽器奏者、會田瑞樹の委嘱により作曲、2016年3月の「會田瑞樹presents末吉保雄作品個展」で初演された。一台のスネアドラムから驚くほどいろいろな音が繰り出される。5つの小曲は通奏を前提としているが、抜粋も可能。各曲それぞれに「気分」をもち、精妙に組み立てられた構成によって、ときに「芝居小屋の太鼓への郷愁」などを偲ばせながら、わかりやすく明快に曲が進んで、気持ちよく散歩をしているかのように、5つのシーン(情景)をめぐる。数回の日本公演、そしてフランスでの2回の公演はいずれも大変な好評を博した。今後、スネアドラムソロの重要なレパートリーとなる名曲。初演者會田瑞樹によるCDも発売予定。
目次
1 威勢よく
2 少しおどけて
3 静かに
4 さあ、行け
5 帰ろうっと
著者略歴
末吉 保雄(スエヨシ ヤスオ sueyoshi yasuo)
作曲:1937年東京生まれ。東京芸術大学、パリ・エコールノルマル音楽院作曲科卒業。1965年フランス国立放送音楽研究所講習生。作曲活動の当初から声、笛、太鼓のために多くを書き、近年は弦楽器、ピアノつきの歌曲などの分野でも多くを作曲している。 〔主要作品〕オペラ:「男達」(1967)、ヴォカリーズのための音楽:No. 1(Sop., 7 Inst. 1959), No. 2(Sop. 2 Fl., 3 Oerc. 1965), No. 3(Sop. Orch. 1967), 歌曲:中也の三つの詩(Sop. Cemb. Fl. Cb. Perc. 1971), おかる勘平(北原白秋, Sop. Alt-Fl. Cb. Perc. 1975),他。
タイトルヨミ
カナ:スネアドラムソロニヨルイツツノジョウケイヘノエチュード
ローマ字:suneadoramusoroniyoruitsutsunojoukeihenoechuudo

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
止められるか俺たちを 暴走族写真集
日本には暴走族がいる

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。