近刊検索 デルタ

202110

中央経済グループパブリッシング (発売)

商事立法における近時の発展と展望 : 丸山秀平先生古稀記念論文集

丸山,秀平,1950- 野田,博,1957- 大杉,謙一,1967- 小宮,靖毅,1969-

定価:12,650円(11,500円+税)

判型:

openbd

このエントリーをはてなブックマークに追加
目次
取締役の任期に関する立法の検討と現代的諸問題
社外取締役に関する令和元年会社法改正とCGコード改訂案における取締役会の機能発揮
分配可能額を超えた剰余金の配当等に関する責任
事業譲渡・営業譲渡における商号の続用要件を考える
定款自治および定款規定の解釈に関する一考察
コーポレート・ガバナンスの強化と内部監査
濫用的な会社分割と会社法による債権者の保護
敵対的買収における取締役の義務
MaaS時代における自動運転事故の民事責任と保険
監査役等による会社代表
改正船舶担保権法をめぐる現状と課題
暗号資産のインサイダー取引への金融商品取引法の対応に関する一考察
複数議決権株式の批判的検討
決済横断法制の議論から浮かび上がる法的課題ならびに金融サービスの新たな展開に関する検討
会社法350条の制度趣旨に関する一考察
会社法改正と経済界
コーポレートガバナンスと企業のサステナビリティ
「集団的債権者保護策としてのコベナンツ」という考え方について
私法上の有価証券関連立法の展開
違法な公開買付けと議決権行使の可否
新株発行不存在の確認の訴え
企業集団内部統制システムと従業員
物品証券の債権的効力
支配株主の異動を伴う募集株式の発行等
会社法と事業組織法の高度化
平成26年会社法改正における仮装払込みの規律
指名委員会等設置会社制度の展望
取締役の会社に対する責任
取締役の報酬規制と説明義務等
平成26年改正・令和元年改正と平仄をあわせた不公正発行規制
商法・会社法に影響を与えた民法改正
文書提出命令における自己利用文書該当性の判断について
会社法改正と株主総会の法的地位
著者略歴
丸山, 秀平, 1950-(マルヤマ, シュウヘイ maruyama, shuuhei)
野田, 博, 1957-(ノダ, ヒロシ noda, hiroshi)
大杉, 謙一, 1967-(オオスギ, ケンイチ oosugi, kenichi)
小宮, 靖毅, 1969-(コミヤ, ヤスタケ komiya, yasutake)
タイトルヨミ
カナ:ショウジ リッポウ ニ オケル キンジ ノ ハッテン ト テンボウ : マルヤマ シュウヘイ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ
ローマ字:shouji rippou ni okeru kinji no hatten to tenbou : maruyama shuuhei sensei koki kinen ronbunshuu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
泣くな、わが子よ
ノーベル賞候補であり続ける文学者の代表作

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。