近刊検索 デルタ

2018年1月25日発売

早稲田大学地域・地域間研究機構

ワセダアジアレビュー No.20

ワセダアジアレビュー
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
アジアにとどまらず、地域・地域間をめぐる様々な状況理解を図るための研究成果を発信する冊子。今号は中国の法治と歴史、トランプ大統領と米墨関係という二大国の情勢に加え、新たに創設をめざす「和解学」のキックオフ・シンポジウムの報告を特集する。
目次
機構長コラム 状況理解の重要性[弦間正彦]

フィールドから――Photo Essay
強制移住から400年~イランのグルジア(ジョージア)人社会[前田弘毅]


民意と政治

特集1 シンポジウム 中国の憲政への道
 内藤湖南から学ぶ[賀衛方]
 賀先生との出会い――なぜ湖南なのか?[毛里和子]
 内藤湖南とリベラル・デモクラシー[石塚迅]
 賀衛方先生回答

特集2 シンポジウム 和解学の創成
 浅野豊美(プロジェクト概要)
 梅森直之(司会・思想・理論班概要)
 波多野澄雄(歴史・外交班概要)
 外村大(市民運動班概要)
 劉傑(歴史家ネットワーク検証班概要)
 小林聡明(和解文化班概要)
 毛里和子(コメント)
 天児慧(コメント)
 木宮正史(コメント)

特集3 トランプ大統領と新米墨関係
 マヤとサポテコのロサンゼルス――カリフォルニアに住むメキシコ先住民の社会[渡辺暁]
 メキシコの新移民政策――マッチング・ファンド「3x1 プログラム」の課題[山﨑眞次]
 トランプ政権の新移民政策とその効果[吉野孝]


映画から知る現代社会 「今は火だ」――ジェームズ・ボールドウィンとボブ・ディランと三人の死者[マニュエル・ヤン]

独立論文 WTOにおける競争法制定失敗の政治過程――EUの役割を中心に[吉沢晃]

書籍紹介 ①早瀬晋三/②坪井善明/③大嶋えり子/④繁田真爾

フィールド・エッセイ 「日の丸焼き捨て事件」が問う沖縄・日本[松元剛(文)、石川真生(写真)]


 『ワセダアジアレビュー』バックナンバーのご案内
 早稲田大学 地域・地域間研究機構(ORIS)活動記録/構成員
著者略歴
早稲田大学地域・地域間研究機構(ワセダダイガクチイキチキカンケンキュウキコウ wasedadaigakuchiikichikikankenkyuukikou)
タイトルヨミ
カナ:ワセダアジアレビューナンバーニジュウ
ローマ字:wasedaajiarebyuunanbaanijuu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。