近刊検索 デルタ

2022年10月6日発売

明石書店

出版社名ヨミ:アカシショテン

国際社会学のパイオニア

駒井洋自伝 知への飛翔と地球遍歴
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
満洲・大連出身の少年は、中学生のときに「皆の幸福を作り出す人、その人がいることによって社会が少しでもよくなる人になりたい」と作文に書いた。「いつも日本を外から見ているような思いがする」という著者は、国際社会学の先駆者としてどんな軌跡を辿ったか。
目次
はじめに
第1章 両親とその先祖の歴史
第2章 出生から引き揚げ後まで 1940‐1949
第3章 小学時代、中野四中時代、都立西高校時代 1949‐1959.3
第4章 ヨーロッパ反核旅行と東大社会学卒業 1959.4‐1964.3
第5章 東大大学院入学から『タイの近代化』(一九七一年)まで 1964.4‐1971.2
第6章 東洋大学への就職 1971.3‐1975.3
第7章 筑波大学との出会い 1975.4‐1982.3
第8章 『日本的経営と異文化の労働者』(一九八七年)まで 1982.4‐1987.2
第9章 『国際社会学研究』(一九八九年)まで 1987.3‐1989.1 
第10章 『外国人労働者定住への道』(一九九三年)まで 1989.2‐1993.1
第11章 『新生カンボジア』(二〇〇一年)まで 1993.2‐2001.9
第12章 筑波大学定年退職まで 2001.10‐2004.3
第13章 『貪欲に抗する社会の構築』(二〇一〇年)まで 2004.4‐2010.12
第14章 『移民社会学研究』(二〇一六年)まで 2011.1‐2016.9
第15章 『自伝』(二〇二二年)まで 2016.10‐2022
おわりに

 著作一覧
著者略歴
駒井 洋(コマイ ヒロシ komai hiroshi)
筑波大学名誉教授、博士(社会学) 1940年9月5日生まれ、大連出身 東京大学文学部社会学科卒業(1964) 同大学院社会学研究科博士課程修了(1970) 厚生省人口問題研究所厚生技官研究職(1967‐1972) 東洋大学社会学部専任講師(1972‐1975) 筑波大学社会科学系助教授(1975‐1991) 同教授(1991‐2004) 中京女子大学人文学部教授(2004‐2009)
タイトルヨミ
カナ:コクサイシャカイガクノパイオニア
ローマ字:kokusaishakaigakunopaionia

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
緑の書 リビアのカダフィ大佐の理論
2011年10月20日、カダフィ大佐は殺された

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。