近刊検索 デルタ

201803

晃洋書房

出版社名ヨミ:コウヨウショボウ

朴正煕における民族主義の本質 : 1970年代の核開発と「自主韓国」

シリーズ転換期の国際政治
シリーズ転換期の国際政治
このエントリーをはてなブックマークに追加
目次
韓国における民族主義の歴史的考察 朴正煕の核開発をめぐる歴史的背景 韓国のNPT批准をめぐる関連協定の再検討 朴正煕の核開発計画と米国外交 フォード政権下の東アジア地域核燃料サイクルセンター構想 朴正煕政権における対国連外交〈1969~76年〉 1970年代の朝鮮半島をめぐる「4大国保障論」と日本 朴正煕外交に見る東方政策の歴史的意義 目指すべき「現実主義的民族主義」
著者略歴
劉, 仙姫, 1972-(ユウ, ソンヒ yuu, sonhi)
タイトルヨミ
カナ:パク チョンヒ ニ オケル ミンゾク シュギ ノ ホンシツ : センキュウヒャクナナジュウネンダイ ノ カク カイハツ ト ジシュ カンコク
ローマ字:paku chonhi ni okeru minzoku shugi no honshitsu : senkyuuhyakunanajuunendai no kaku kaihatsu to jishu kankoku

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。