近刊検索 デルタ

2018年7月23日発売

彩流社

出版社名ヨミ:サイリュウシャ

奇妙な小話 佐藤春夫 ノンシャラン幻想集

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「廃墟趣味」に溢れた
佐藤春夫の柔軟自在でありながら強靭な物語が
現代仮名遣いによって甦る!

佐藤春夫を一言で表せば、「ノンシャラン」。
nonchalant は、
ふつう「無頓着」とか「暢気」とか「だらしない」とか、
およそ褒め言葉には向かない語だが、
でも「そういう気楽さで暮らせたらいいな」とちょっと憧れて
しまうところのある境地を指す。
でもノンシャランでいるには覚悟もいれば知恵もいる。

都市文化に蔓延していた大衆に迎合せず、
時流に迎合してふらふらしてしまう世間一般に比べたら、
まことに凛としていたし、「ここではない何処か」を
常に求めていた「ノンシャラン佐藤春夫」の小説世界が新たに。
目次
収録作品


円光

或る女の幻想

形影問答

薔薇を恋する話

海辺の望楼にて

奇妙な小話

おもちゃの蝙蝠

あじさい

死を見た話

車窓残月の記

のんしゃらん記録

大都会の一隅

コメットX

放浪三昧

礼装

飯田橋の神様

或る文学青年像

永く相おもう――或は「ゆめみるひと」――


 
解説 夢想と覚悟のノンシャラン  長山靖生
著者略歴
佐藤 春夫(サトウ ハルオ satou haruo)
さとう・はるお 1892(明治25年)~ 1964(昭和39年)、日本の小説家、詩人。 中学時代から「明星」「趣味」などに歌を投稿。 中学卒業後、上京して生田長江、堀口大學と交わる。 大正2年、慶応義塾を中退、 大正6年、「西班牙犬の家」「病める薔薇」を発表し、 作家として出発。 「田園の憂鬱」「お絹とその兄弟」「都会の憂鬱」などを 発表する一方、10年には「殉情詩集」、14年「戦線詩集」を刊行。 17年「芬夷行」で菊池寛賞を受賞。23年、芸術院会員となり、 27年「佐藤春夫全詩集」で、29年「晶子曼陀羅」で それぞれ読売文学賞を受賞し、35年には文化勲章受章。 小説、詩、評論、随筆と幅広く活躍。
長山 靖生(ナガヤマ ヤスオ nagayama yasuo)
ながやま・やすお 評論家。 1962年、茨城県生まれ。鶴見大学歯学部卒業。 歯学博士。 文芸評論から思想史、若者論、家族論など幅広く執筆。 1996年『偽史冒険世界』(筑摩書房)で大衆文学研究賞、 2010年『日本SF精神史』(河出書房新社)で日本SF大賞、 星雲賞を受賞。 ほかの著書に『鴎外のオカルト漱石の科学』(新潮社)、 『「吾輩は猫である」の謎』(文春新書)、 『日露戦争』(新潮新書)、 『奇異譚とユートピア』(中央公論新社)など多数。 『羽ばたき 堀辰雄初期ファンタジー傑作集』、 『詩人小説精華集』、『丘の上 豊島与志雄メランコリー幻想集』、 (ともに彩流社)の編集にも携わる。
タイトルヨミ
カナ:キミョウナコバナシ サトウハルオ ノンシャランゲンソウシュウ
ローマ字:kimyounakobanashi satouharuo nonsharangensoushuu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
泣くな、わが子よ
ノーベル賞候補であり続ける文学者の代表作

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。