近刊検索 デルタ

2018年4月15日発売

産学社

出版社名ヨミ:サンガクシャ

デジタル・ワークシフトーマーケティングを変えるキーワード30

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
デジタル化がここまで変えた!
ビジネスの進め方、勝ちパターン、人材採用・育成…。
その未来をマーケティング×人材組織の専門家が見通す。

企業経営者、マーケティング・人事担当者必読!

【マーケティングを革新するキーワード30】
第1部 変わるマーケティング・プロセス(仕事の進め方がシフトする)
1.エフェクチュエーション 2.リーン・スタートアップ 3.デザイン・シンキング 4.グロースハッカー 5.AIマーケティング 6.マーケティング・オートメーション 7.ソーシャルメディア・マーケティング 8.オムニチャネル 9.エクスペリエンス・デザイン 10.マーケティング・デジタライゼーション
第2部 変わるドミナント・ロジック(勝ちパターンがシフトする)
11.デジタル・ディスラプション 12.ソーシャルベンチャー 13.オープン・ビジネスモデル 14.分権型組織 15.顧客エンゲージメント 16.サービス・ファースト 17.フィンテック 18.CMO 19.オーセンティシティ 20.バリュー・ベイカンシー
第3部 変わるマーケティング人材(採用と育成がシフトする)
21.AIエンジニア 22.働きがいファースト 23.就社と就職 24.グローバル・タレント・プール 25.社内マーケター 26.人事AI 27.イクメン 28.ビッグデータ 29.分散型組織 30.社会イノベーション
目次
序章 栗木 契

第1部 変わるマーケティング・プロセス(仕事の進め方がシフトする)
1. デジタル時代のマーケティング・プロセス【エフェクチュエーション】 栗木 契
2. アジャイル・マーケティング【リーン・スタートアップ】 吉田 満梨
3. 右脳系思考によるイノベーション【デザイン・シンキング】 横田 浩一
4. グロースハック・マーケティング【グロースハッカー】 谷澤 正文
5. 結果重視に向かうAI活用のゆくえ【AIマーケティング】 依田 祐一・水越 康介・本條 晴一郎
6. 次世代型営業へのシフト【マーケティング・オートメーション】 栗木 契
7. コミュニティ型のメディア活用【ソーシャルメディア・マーケティング】 水越 康介
8. ネットとリアル店舗の連動【オムニチャネル】 水越 康介
9. マーケティングの焦点として浮上する顧客体験【エクスペリエンス・デザイン】大地 崇
10. アド・テクノロジーの進化【マーケティング・デジタライゼーション】河合 友大

第2部 変わるドミナント・ロジック(勝ちパターンがシフトする)
11. 成長市場の追い風をとらえるデジタル・マーケティング【デジタル・ディスラプション】 栗木 契
12. コーポレートブランディングとグッドカンパニー【ソーシャルベンチャー】 横田 浩一
13. マーケティング業務のオープン化【オープン・ビジネスモデル】 栗木 契
14. シフトをとらえた組織デザイン【分権型組織】 栗木 契
15. リアルタイムのデータトラッキングと顧客施策【顧客エンゲージメント】八木 克全
16. 情報システム部門のデジタルシフト【サービス・ファースト】 越久村 克士
17. 金融と決済のデジタルシフト【フィンテック】 横田 浩一
18. マーケティング統括者に期待される役割【CMO】 吉田 満梨
19. デジタル時代のアナログ製品のリポジショニング【オーセンティシティ】 吉田 満梨
20. 破壊だけではないデジタル・ディスラプション【バリュー・ベイカンシー】 栗木 契

第3部 変わるマーケティング人材(採用と育成がシフトする)
21. AI人材採用の課題【AIエンジニア】 遠野 宏季・横田 浩一
22. 流動化する人材への制度対応【働きがいファースト】 横田 浩一
23. 若者の就業意識と採用【就社と就職】 岡本和之・横田浩一
24. グローバル化した内部労働市場の整備【グローバル・タレント・プール】 江夏 幾多郎
25. 人事部門のマーケティング力【社内マーケター】 江夏 幾多郎
26. デジタル人事との向き合い方【人事AI】 江夏 幾多郎
27. 知識創造の源泉としての男性の育児休業【イクメン】 水越 康介
28. マーケティング・リサーチを支えるデータサイエンティスト【ビッグデータ】 佐伯 諭
29. 分散する組織の結び目【分散型組織】 江夏 幾多郎
30. デジタル×働き方の多様化の可能性【社会イノベーション】横田 浩一
著者略歴
水越 康介( )
水越 康介(みずこし・こうすけ) 首都大学東京大学院ビジネススクール准教授、博士(商学) 神戸大学経営学部卒業。同大学大学院経営学研究科博士課程修了。2009年より 現職。主著に『企業と市場と観察者』(有斐閣、2011年)、『本質直観のすすめ。』(東洋経済新報社、2014年)、『マーケティングをつかむ 新版』(共編、有斐閣、2017年)
江夏 幾多郎( )
江夏 幾多郎(えなつ・いくたろう) 名古屋大学大学院経済学研究科准教授、博士(商学) 一橋卒業。同大学大学院商学研究科単位取得満期退学。名古屋大学大学院経済学研究科講師を経て、2011年より現職。主著に「人事システムの内的整合性とその非線形効果―人事施策の充実度における正規従業員と非正規従業員の差異に着目した実証分析」(『組織科学』第45巻3号、2012年。第13回労働関係論文優秀賞受賞対象論文)、『人事評価における「曖昧」と「納得」』(NHK出版新書、2014年)
吉田 満梨( )
吉田 満梨(よしだ・まり) 立命館大学経営学部准教授、博士(商学) 立命館大学国際関係学部卒業、神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了、首都大学東京都市教養学部経営学系助教を経て、2010年より現職。専門は、マーケティング論で、特に新しい製品市場の形成プロセスに関心を持つ。主要著書に、『ビジネス三國志』(共著、プレジデント社)、『マーケティング・リフレーミング』(共著、有斐閣)、訳書に『エフェクチュエーション:市場創造の実効理論』(碩学舎)など。
栗木 契( )
栗木 契(くりき・けい) 神戸大学大学院経営学研究科教授、博士(商学) 神戸大学経営学部卒業。同大学大学院経営学研究科博士課程修了。岡山大学 経済学部助教授、神戸大学大学院経営学研究科准教授等を経て、2012年より 現職。主著に『リフレクティブ・フロー』(白桃書房、2003年)、『マーケティング・コンセプトを問い直す』(有斐閣、2012年)、『ゼミナール・マーケティング入門・第2版』(共著、日本経済出版社、2013年)、『明日はビジョンで拓かれる』(共編著、碩学舎、2015年)
横田 浩一( )
横田 浩一(よこた・こういち) 横田アソシエイツ代表取締役、 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授 早稲田大学卒業。日本経済新聞社を経て、2011年より横田アソシエイツ代表取締役。2015年より慶應義塾大学特任教授。2011年~2014年流通科学大学特任教授。企業のブランディング、マーケティング、CSR、HRM、イノベーションなどの分野の改革に係るとともに、地方創生に携わる。主著に、『愛される会社のつくり方』(共著、碩学舎、2014年)、『ソーシャルインパクト』(共著、産学社、2014年)、『グローバル・ブランディング』(共著、碩学舎、2014年)、『明日はビジョンで拓かれる』(共著、碩学舎、2015年)
タイトルヨミ
カナ:
ローマ字:

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ザ・殺人術
人の殺し方を本にしていいのか

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。