近刊検索 デルタ

2018年10月3日発売

筑波書房

出版社名ヨミ:ツクバショボウ

ジャスト・プロポーション

新しい農業経営論の構築に向けて
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
実際に農業経営を実践している三友氏が農業の現場で主体的に編み出したマイペース酪農という農業経営論を、著者が既存の農業経営学の再検討を通じて、理論的に整理したものである。
目次
はじめに
序 章 北海道酪農からみた農業経営問題
第1節 本書の課題と構成
第2節 北海道酪農の現状と農業経営問題の抽出…
第1章 既存農業経営学の理論的検討
第1節 農業経営研究の目的とその立場
第2節 農業経営研究における方法論論争の系譜
第3節 生産構造論的農業経営学批判
第4節 生態系に配慮した生態的農業経営論の必要性
第2章 新しい家族農業経営論の登場
第1節 三友盛行氏の酪農経営
第2節 三友農場における酪農適塾の創設
第3節 三友盛行氏が提唱する農場の継承方法
第4節 マイペース酪農の経営理念
第3章 マイペース酪農運動の経過
第1節 マイペース酪農交流会の設立とその内容
第2節 マイペース酪農交流会とメンバーの経営変化
第3節 マイペース酪農の課題
第4章 慣行酪農と低投入酪農の経営比較
第1節 課題と方法
第2節 調査牧場の技術構造
第3節 経営収支状況
第4節 小括
終 章 農業の基本的担い手像と小規模農業の存在意義
第1節 改めて問う農業の基本的担い手とは
第2節 農業経営のジャスト・プロポーション
第3節 世界的にみた小規模家族経営の評価
第4節 生態的農業経営論の今日的意義
著者略歴
長尾 正克(ナガオ マサカツ nagao masakatsu)
1940年 北海道生まれ 1964年 北海道大学農学部農業経済学科卒、北海道立農業試験場経営部勤務 1983年 北海道大学より農学博士号取得 北海道立中央農業試験場経営部長(1991~98年) 釧路公立大学経済学部教授(1998~2003年) 札幌大学経済学部教授(2003~11年) 主著に、『農業技術と経営の発展』(農林統計協会、2002年、共著)、『北海道農 業の地帯構成と構造変動』(北海道大学出版会、2006年、共著)、『北海道の企 業2』(北海道大学出版会、2008年、共著)、『グリーン・ツーリズム 北海道 からの発信』(筑波書房、2011年、編著)、『地方は復活する』(日本経済評論社、 2011年、共著)など
タイトルヨミ
カナ:ジャスト・プロポーション
ローマ字:jasuto・puropooshon

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ハイリスク・ノーリターン
公安のスパイ、山口祐二郎とは何者か

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。