近刊検索 デルタ

2023年5月1日発売

ぱるす出版

出版社名ヨミ:パルスシュッパン

光をみつける

全盲ヴァイオリニストからのメッセージ
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「見えなくなったら希望が見えた」と語る著者。
心臓と目の障害をもって生まれ、高校時代に完全に失明。
その困難に正面から立ち向かい、音楽家として人生を斬り拓いてきた著者。
その著者が書き下ろし。生きる喜び、生きていく勇気を!
目次
 プロローグ

第1章 考え方の改革、人生はトラック競技じゃない!!
◯取り柄がないからこそ選ぶべき? 個性的になる方法!!
◯誰にでも簡単にできる、プラス1を生み出す方法
◯私が身体的コンプレックスを持った経緯
◯私が経済的コンプレックスを持った経緯、そして過去は変えられる!!

第2章 ウサギとカメの競走にイモムシが勝つ7つの方法!!
◯「ウサギとカメの競走にイモムシが勝つ方法」は、どのように生まれたのか
◯方法その1〜ウサギとカメが進まなかったコースを行く〜
◯方法その2〜ウサギやカメとは違う手段で進む〜
◯方法その3〜ウサギとカメが目指している地点とは異なるゴールを見つける〜
◯方法その4〜ウサギとカメよりも早くスタートしておく〜
◯方法その5〜ウサギとカメよりも遠くへ進む〜
◯方法その6〜ウサギとカメが老いてから勝負に挑む〜
◯方法その7〜ニンジンの中に潜り込んでウサギに連れて行ってもらう?〜
◯屁理屈とナイスアイディアの違いとは?

第3章 イモムシからチョウへ、まさかのマラソンチャレンジ!!
◯箱根駅伝と昔の自分
◯どうすれば周りの声に右往左往しないでいられるか!!
◯2018年6月、ついにフルマラソン完走にチャレンジ!!
◯2回目のフルマラソンチャレンジ、そして50歳になったら!!

第4章 チャレンジできる人間に生まれ変わる条件!!
◯2017年秋、フランス単独ツアーへのチャレンジ!!
◯チャレンジの初めの一歩の踏み出し方!!
◯最低の姿を想像してみることの素晴らしさ?
◯返事待ちの時間は作らない、そして!!
◯見えない私から見たフランス
◯全盲のユーチューバー、「穴澤雄介チャンネル」実現へのチャレンジ!!
◯水泳にも、野球の始球式にもチャレンジ!!
◯チャレンジしたくなる自分を作る方法!!

第5章 より羽ばたくために、より輝くために!!
◯高校時代に大好きだった女の子の名言をシェア!!
◯とても小さく、とても大きなコンサート
◯被災地支援チャリティ活動
◯NHKラジオでパーソナリティに!!
◯NHK総合テレビで、まさかのスポーツコメンテータ?
◯そして憧れの相撲開設者と対談!!
◯私の原動力をあなたにもシェア!!

○エピローグ
著者略歴
穴澤 雄介(アナザワ ユウスケ anazawa yuusuke)
[ヴァイオリン奏者/ヴィオラ奏者/作・編曲家/講演家] 1975年千葉県生まれ。心臓と目に障害をもって生まれ、高校時代にほぼ視力を失う。筑波大学附属盲学校高等部本科音楽科、同専攻科音楽家卒業。コロナ以前は年間150本以上のライブ活動のほか、学校関係を中心に年30回以上の講演活動を行う。2023年までに自作曲を中心とする19枚のCDをリリース。2020東京・2022北京オリンピック・パラリンピック時のNHKユニバーサル放送TV特番にコメンテータとして出演するなど、ダイバーシティ(多様性)・SDGs時代の要請にも応える。映画『光をみつける ヴァイオリニスト穴澤雄介からのメッセージ』(監督:永田陽介)主演。
タイトルヨミ
カナ:ヒカリヲミツケル
ローマ字:hikariomitsukeru

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
一番やさしい俳句再入門
実は俳句の本をけっこう出しています

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。