近刊検索 デルタ

2018年3月12日発売

東方出版

出版社名ヨミ:トウホウシュッパン

改訂 大阪大空襲 大阪が壊滅した日

大阪が壊滅した日
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
1945(昭和20)年3月13日の最初の大空襲から、終戦前日8月14日の大阪砲兵
工廠・京橋駅への大爆撃まで、8回の大空襲(総数は約50回に及ぶ)を経て
大阪の人口は100万人も減ってしまった。多数の証言と警察や米軍の資料を
分析して解明した大空襲の全容。
地名・施設名索引を付す。口絵8ページ。
目次
■主要目次
序 章 壊滅した大阪
  半年で人口100万減/今なお残る悲惨の記憶

第一章 初期空襲
 1 防空体制の強化…美術館が高射砲司令部/町会と隣組/人員疎開/ほか
 2 敵機いよいよ来襲…B29の初飛来/警察の公式記録/阪神地方初の大空襲/
  単機空襲の頻繁化/人心の動揺/ほか

第二章 最初の大空襲
 1 夜間低空焼夷弾爆撃…火の豪雨/災害観念の一変/大阪爆撃命令/来襲機
  数と高度/罹災者50万人/日本軍の抗戦/ほか
 2 この世の生き地獄…最も燃えやすい都市/母と弟の死/御堂筋は炎の川/炎
  に追われ道頓堀川へ/想像を絶した空襲/神戸大空襲/ほか

第三章 6月空襲の激烈性
 1 絨毯爆撃の反復…大阪湾への機雷投下/白昼の焼夷弾攻撃/米軍資料による
  6・1大空襲/P51ムスタング/神戸が壊滅/八幡から大阪への目標変更/ほか
 2 白昼の暗黒と炎…6・15大空襲の被害/火炎の上昇は七〇〇〇メートル/機銃
  掃射による犠牲/友人の頭が割れた/首のない赤ちゃん/母の骨/ほか

第四章 戦争終局期の空襲
 1 爆弾攻撃と堺大空襲…死への直進/米軍資料による6・26大空襲/日本側の発
  表/中小都市の焦土化/7・10堺大空襲/7・24大空襲の被害/ほか
 2 終戦前日の大空襲…異例の大本営発表/原子爆弾とソ連参戦/大阪陸軍造兵廠
  の壊滅/米軍資料による8・14大空襲/数えられなかった死者/ほか

終 章 空襲からの解放
  敗戦の衝撃/平和のよろこび/原爆報道

 索 引
著者略歴
小山 仁示(コヤマ ヒトシ koyama hitoshi)
1931年1月、和歌山県生まれ。大阪大学文学部卒業、関西大学大学院修士課程修了。 大阪府立高校教諭を経て、関西大学文学部教授。日本近代史専攻。2001年、関西大 学退職、関西大学名誉教授。2012年5月、逝去。 著書に『日本社会運動思想史論』(ミネルヴァ書房)、『西淀川公害』『米軍資料 日本空襲の全容―マリアナ基地B29部隊』(東方出版)、『 空襲と動員―戦争が終 わって60年 』(解放出版社)等。
タイトルヨミ
カナ:カイテイ オオサカダイクウシュウ
ローマ字:kaitei oosakadaikuushuu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。