近刊検索 デルタ

2018年8月27日発売

Jリサーチ出版

出版社名ヨミ:ジェイリサーチシュッパン

単語からスタート TOEIC(R)L&R TEST 総合対策入門

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
ビギナーにとって最大の難関はなんと言っても英単語。本書は英単語から入ることができる、入門者にやさしいTOEIC総合対策本である。「英単語を知る」→「問題を解く」という従来とは逆のアプローチで学習を進められる。あらかじめ単語を知っておくことで、問題を解くのに集中できるようになる。内容がしっかり理解できて、学習効果も高まる。また、本書は7つのパート別の構成になっていて、各パートに必要なテクニックを30の解法で紹介。TOEIC攻略の基礎も効率的に身につく。他に、パート別の「頻出単語・表現」や、巻末には「試験当日に使える最頻出の80語」を収録。TOEICの第一歩を踏み出すのに最適の1冊になっている。
目次
TOEICビギナーの5つの戦略

ビギナーのためのやさしいTOEIC入門 
 ①TOEICはこんなテストだ  
 ②7つのパート早わかり!  
 ③TOEIC準備のポイント  
 ④試験を受けるビギナーの心得  

Part 1 写真描写問題  
 基本を知ろう  
 例題(解法1〜2)  
 練習問題  
 Part 1の頻出単語  

Part 2 応答問題  
 基本を知ろう  
 例題(解法3〜10)  
 練習問題  
 Part 2の頻出表現  

Part 3 会話問題  
 基本を知ろう  
 例題(解法11〜12)  
 練習問題  
 Part 3の頻出単語 
 
Part 4 説明文問題  
 基本を知ろう  
 例題(解法13〜14)  
 練習問題  
 Part 4の頻出単語  

Part 5 短文穴埋め問題  
 基本を知ろう  
 例題(解法15〜19)  
 練習問題  
 文法Check  
 Part 5の頻出単語  

Part 6 長文穴埋め問題  
 基本を知ろう  
 例題(解法20〜22)  
 練習問題  
 文法Check  
 Part 6の頻出単語  

Part 7 読解問題  
 基本を知ろう  
 例題(解法23〜30)  
 練習問題  
 Part 7の頻出単語  

(巻末)試験当日に使える 最頻出の80語  

(CDの内容)
・Part 1〜4のリスニングセクションの「例題」「練習問題」。
・各Partの「頻出単語・表現」、巻末の「試験当日に使える 最頻出の80語」(英語+意味)。
著者略歴
成重 寿(ナリシゲヒサシ narishigehisashi)
三重県鳥羽市出身。一橋大学社会学部卒。英語教育出版社、海外勤務の経験を生かして幅広く執筆活動を行っている。 主要著書:『TOEIC® TEST必ず☆でる単スピードマスター』、『TOEIC® TEST必ず☆でる単スピードマスター 上級編』、『TOEIC® TEST全パートまるごとスピードマスター』、『TOEIC® TEST英文法スピードマスター NEW EDITION』、『ビジネスで1番よく使う英単語』、『ゼロからスタート 英語を書くトレーニングBOOK』(以上、Jリサーチ出版)など。趣味はテニスと旅行。 TOEIC TEST 990点満点。
松本 恵美子(マツモトエミコ matsumotoemiko)
上智大学大学院博士前期課程修了(TESOL / 英語教授法)。順天堂大学講師。全国の大学生向けテキストの執筆、TOEIC、TOEFL、IELTS、英検などの資格試験対策を行う。青山学院大学、成蹊大学非常勤講師を経て現職。趣味はテニスと一眼レフカメラ。 主要著書:『TOEIC® TEST リスニングスピードマスターNEW EDITION』、『TOEIC® TEST全パートまるごとスピードマスター』、『まるわかりTOEFL iBT® テスト完全模試』(以上、Jリサーチ出版)、『TOEIC® LISTENING AND READING TEST 15日で500点突破!リスニング攻略・リーディング攻略』(三修社)、『TOEIC® TEST 究極アプローチ』(成美堂)、『TOEFL® ITP TEST 完全制覇』(ジャパンタイムズ)など多数。
タイトルヨミ
カナ:タンゴカラスタートトーイックエルアンドアールテストソウゴウタイサクニュウモン
ローマ字:tangokarasutaatotooikkueruandoaarutesutosougoutaisakunyuumon

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。