近刊検索 デルタ

2018年7月20日発売

DU BOOKS

出版社名ヨミ:ディーユーブックス

音職人・行方洋一の仕事

伝説のエンジニアが語る日本ポップス録音史
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
レコードブームでエンジニアが注目を集める中、
あの伝説のレコーディング・エンジニア、
行方(なめかた)洋一が自身のキャリアをついに総括!

坂本九「見上げてごらん夜の星を」(1963年)
弘田三枝子「私のベイビー」(1963年)
欧陽菲菲「雨の御堂筋」(1971年)
ドリフターズ「ドリフのズンドコ節」(1969年)
太田裕美「木綿のハンカチーフ」(1975年)
誰もが知るこれらの楽曲は、ひとりのエンジニアによって録音された。
元東芝音楽工業のエンジニア、行方洋一である。

川口真、筒美京平、横内章次ら名う手の作編曲家たちが絶大な信頼を寄せ、
日本のポップス~歌謡曲を語る際に欠かせないノウハウの数々を生み出した行方。
筒美京平による「サザエさん」のテーマ曲も行方録音のひとつ。
日本で彼が録音した音楽を聴いたことがない、という人は皆無だろう。

本書には、印象的だった歌手やミュージシャンとの録音秘話とともに、
日本の録音スタジオが発展していく様子が当事者の視点から記されている。
音楽と録音を愛し、型破りな「東芝の不良社員」としても名を轟かせた、
行方本人だからこそ語れる、もうひとつの「日本ポップス史」である。
著者略歴
行方洋一(ナメカタ ヨウイチ namekata youichi)
1943年生まれ、茨城県出身。東芝音楽工業(のちの東芝EMI)録音部に入社後、坂本九、弘田三枝子、欧陽菲菲、渚ゆう子、奥村チヨ、小川知子、ザ・ドリフターズ等の作品、アニメ主題歌やCMソングの録音を担当。その後制作部に移りプロデューサー&ミキサーとして読売交響楽団、徳永二男等のクラシックからアンリ菅野、前田憲男、ジョニー・ハートマン等のジャズまで幅広く手がける。フリー転身後も太田裕美、ゲームソフト『ドラゴンクエスト』等のほか、オーディオ評論活動も行う。
タイトルヨミ
カナ:オトショクニン ナメカタヨウイチノシゴト
ローマ字:otoshokunin namekatayouichinoshigoto

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
一番やさしい俳句再入門
実は俳句の本をけっこう出しています

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。