近刊検索 デルタ

2008年2月23日発売

専修大学出版局

出版社名ヨミ:センシュウダイガクシュッパンキョク

欧米とわが国の原価企画研究

Study of target costing in Europe and America and Japan
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
戦略を重視したコストマネジメントとしての原価企画を、PorterやCooperなど欧米文献を手がかりに論求。コスト・テーブルの事例研究、バリューチェーン・マネジメントと原価企画の統合、など。
目次
はしがき 
序章 本研究の課題と構成
第1章 原価企画の発展段階における研究アプローチ
第2章 コスト・テーブルの事例研究と体系化
第3章 ABCと原価企画の統合可能性
第4章 ABCを活用した原価企画の事例研究
第5章 バリューチェーン・マネジメントと原価企画の統合
第6章 サプライチェーン・マネジメントと原価企画
第7章 原価企画とBSCの統合
結章 本研究のまとめと将来の展望

著者略歴
田坂 公(タサカ コウ tasaka kou)
共栄大学国際経営学部准教授 博士(経営学) 1985年 中央大学商学部会計学科卒業 1996年 亜細亜大学大学院経営学研究科修士課程修了 2005年 専修大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得満期退学 2006年 川口短期大学ビジネスキャリア開発学科助教授 2007年 共栄大学国際経営学部准教授となり現職 [所属学会]日本会計研究学会,日本原価計算研究学会,日本管理会計学会。 [著書・論文] Nokes, Sobastian (2000), Taking Control of IT Cost, Financia1 Times/Prentice Hall, 桜井通晴監訳『ITコストの管理』(共訳)東洋経済新報社,2001。「ABC活用によるコスト・テーブルの構築―原価企画への提言」『原価計算研究』,Vol. 26, No. 2, pp. 52-61, 2002。「原価企画へのABCの活用」桜井通晴編著『企業価値創造のためのABCとバランスト・スコアカード』(共著)第8章, pp, 117-129,同文舘出版,2002。「原価企画へのコスト・ドライバー分析の活用―Shank & Govindarajanの見解を中心として」『原価計算研究』,Vol. 27, No. 1, pp. 61-72, 2003。「Cooper and Slagmuldor (2002)における原価企画研究の特徴―日本での理解との対比の視点から」『原価計算研究』,Vol. 28, No. 1, pp. 77-89, 2004。「BSCを活用した原価企画―Ansari (1997), Kaplan (2003)にもとづく改善提案」『専修大学経営研究所報』第160号, pp. 1-15, 2004。「原価企画の発展段階における研究アプローチと展望」『経理研究』中央大学,第48号, pp. 367-380, 2005。「原価企画とライフサイクルコスティングの結合―CSRの視点から」『原価計算研究』,Vo1. 30, No, 1, pp. 44-53, 2006。「ABCと原価企画の統合可能性」『経理研究』中央大学,第50号, pp. 283-293, 2007。「CSRを考慮した原価企画」楼井通晴・伊藤和憲編著『企業価値創造の 管理会計』(共著)第18章, pp. 255-267,同文舘出版, 2007。
タイトルヨミ
カナ:オウベイトワガクニノゲンカキカクケンキュウ
ローマ字:oubeitowagakuninogenkakikakukenkyuu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。