近刊検索 デルタ

6月14日発売予定

KADOKAWA

出版社名ヨミ:カドカワ

みつけだせ! ふしぎなまちで だいそうさく

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
フランスで大人気の探し絵本がいよいよ上陸! おもちゃ、乗り物、プールに迷路……子どもたちが大好きなモチーフ満載! 絵には細かい書き込みが多いので、絵を見ているだけでも「あんなことをしている」「こんなところに変なものが!」と発見や楽しみがあります。
不思議な町に暮らす、不思議な生き物たち。ヒントを読んで、ターゲットを探し出せ! 
子どもはもちろん、おとなにも探し絵本は大人気。その秘密は……探し絵本をたのしむことにより、集中力」「記憶力」「観察力」「識別力」「忍耐力」アップが期待できると言われています。
家族や友達とたのしめば、コミュニケーションも自然にとれて仲良しに。
老若男女のえり好みが少ないジャンル・絵柄なので、プレゼントにもぴったり!
長時間の移動や病院での待ち時間、ちょっと一人遊びしていてほしいときなどにもぴったりです。
著者略歴
バレリー・サンソネ(バレリー サンソネ barerii sansone)
児童文学作家。出版社に長年勤務し、編集長補佐として児童書専門誌を担当。その後、Milan Presse社に勤務し、教育機関との提携や教師との連絡を担当した。トゥールーズ在住。
ダニエル・スポントン(ダニエル スポントン danieru suponton)
漫画や広告のイラストレーターで、アルゼンチンのコルドバ芸術学校で学位を取得した。また、雑誌『Genios』では、毎月「look and find」ページを作成し、定期的にコラボレートしている。アルゼンチン在住。
タイトルヨミ
カナ:ミツケダセ! フシギナマチデ ダイソウサク
ローマ字:mitsukedase! fushiginamachide daisousaku

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
緑の書 リビアのカダフィ大佐の理論
2011年10月20日、カダフィ大佐は殺された

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)
講談社:白石昌則 
ブイツーソリューション:福永英雄 
ヨシモトブックス:梅沢富美男 夏井いつき 
リトルズ:田代しんたろう 
流通経済大学出版会:西野博道 

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。