近刊検索 デルタ

2023年11月17日発売

KADOKAWA

出版社名ヨミ:カドカワ

大学入試 柳生好之の 現代文のストラクチャー 記述式問題徹底分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
文章を”構造的”にとらえ、問いの本質をつかめばどんな問題でも「合格点」の答案が書けます!本書は、難関大受験生に最も効率的な記述式現代文の攻略法を伝えるために作られました。入試の現代文には、共通する「構造」があります。それを徹底的に解説するのが本書です。さまざまな入試問題に共通する「構造」を理論的に裏付けるために、「文法」「レトリック(説得術)」「論理学」といった理論を学び直し、「構造」を体系化しました。これを本書では「現代文のストラクチャー」と呼びます。様々な「エレメント(要素)」から構成される「ストラクチャー(構造)」こそが現代文の本質です。文章の構造が見抜けるようになれば、どの問題も同じように読み、同じように解くことができるようになります。今、皆さんの頭脳に革命を起こします。
目次
第1講 「内容説明問題」のストラクチャー
第2講 「理由説明問題」のストラクチャー
第3講 「記述解答」のストラクチャー
第4講 「解答の根拠」のストラクチャー
第5講 「心情把握問題」のストラクチャー
第6講 「要約問題」のストラクチャー
第7講 「全体把握問題」のストラクチャー
著者略歴
柳生 好之(ヤギュウ ヨシユキ yagyuu yoshiyuki)
タイトルヨミ
カナ:ダイガクニュウシ ヤギュウヨシユキノ ゲンダイブンノストラクチャー キジュツシキモンダイテッテイブンセキ
ローマ字:daigakunyuushi yagyuuyoshiyukino gendaibunnosutorakuchaa kijutsushikimondaitetteibunseki

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。