近刊検索 デルタ

2021年8月30日発売

東京大学出版会

出版社名ヨミ:トウキョウダイガクシュッパンカイ

不確かさの時代の資本主義

ニクソン・ショックからコロナまでの50年
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
中流階級の縮小,貧富の二極化など,世の中は格差社会へと進みつつある.現代の資本主義が抱えるこれらの課題は,50年前にその萌芽があった.高度成長の時代からすでに迷走がはじまっていた経済社会の軌跡を,日米を比較しながらたどり,混迷な時代である現代に,未来への道しるべを浮き上がらせる.
目次
序 章 1970年代からの50年を振り返る

第Ⅰ部 豊かさの終焉
第1章 挑戦を受ける資本主義文明――70年代の警鐘を回顧する
第2章 しぼむアメリカン・ドリームとミドル・クラス――沈黙の不況の中の20年間のアメリカ
第3章 アメリカ経済社会の中でのリスク・シフト――70年代に始まった不確かさ
第4章 日米工業資本主義の変質――70年代から80年代の脱工業化と国際化
第5章 日本の「失われた年代」 とアメリカの「ニュー・エコノミー」――90年代から2000年代のバブル崩壊と金融危機

第II部 不確実性の中の経済社会の危機
第6章 アメリカにおける経済の金融化への歩み――グラス・スティーガル法が消え金融危機へ
第7章 住宅バブルとリーマン・ショック――アメリカン・ドリームを盗んだサブプライム・ローン
第8章 リーマン・ショックはどのように収束したか――ウォール・ストリートは救われメーン・ストリートは見放された
第9章 失われる「良い職」と縮小するミドル・クラス――技術進歩とグローバリゼーション
第10章 新型コロナウイルス・ショックとアメリカ大統領選挙――大きく変わったリーマン・ショック後の世界

終 章 資本主義と民主主義の再生への道
著者略歴
宮川 公男 (ミヤカワ タダオ miyakawa tadao)
一橋大学名誉教授/麗澤大学名誉教授
タイトルヨミ
カナ:フタシカサノジダイノシホンシュギ
ローマ字:futashikasanojidainoshihonshugi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
止められるか俺たちを 暴走族写真集
日本には暴走族がいる

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。