近刊検索 デルタ

2014年10月1日発売

東京大学出版会

出版社名ヨミ:トウキョウダイガクシュッパンカイ

鵜飼いと現代中国

人と動物、国家のエスノグラフィー
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
経済発展とその環境へのインパクトが注目を浴びている中国において,自然と人間の関係はどのように変化しているのだろうか.中国最大の淡水湖である江西省
目次
序章 生業としての鵜飼い
1 燃え盛る篝火の如く
2 中国の生業をめぐる人類学と社会学
3 手つかずのまま残されていた問題領域
4 生き方をめぐる議論と着眼点
5 本書の構成
6 用語について

第1章 中国の鵜飼い漁とは何か
1 中国における鵜飼い漁の全体像
2 過去の鵜飼い漁
3 カワウをいかに使うのか
4 どのような技術を使うのか
5 中国における鵜飼い漁の四つのタイプ
6 日本の鵜飼い漁との対比からみえてくるもの

第2章 江西省
著者略歴
卯田 宗平(ウダ シュウヘイ  uda shuuhei )
タイトルヨミ
カナ:ウカイトゲンダイチュウゴク
ローマ字:ukaitogendaichuugoku

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。