近刊検索 デルタ

2017年9月25日発売

東京大学出版会

出版社名ヨミ:トウキョウダイガクシュッパンカイ

コンピューティング科学 新版

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
現代では情報処理の知識は必須となっている.本書初版(1995年刊)は,その基礎をなす「計算機科学」を,著者の授業経験をもとに書き下し,好評を博した教科書である.この20年のITの劇的な変化を踏まえて,AI,ビッグデータなどの進展にも対応した改訂版.
目次
はじめに
第1章 情報処理
 1.1 モデルの世界
 1.2 情報処理とは
 1.3 処理をする
 1.4 データを表現する
 1.5 構造を扱う
第2章 計算
 2.1 処理
 2.2 数値の計算
 2.3 記号の計算
 2.4 論理の計算
 2.5 構造の計算をする
第3章 情報量
 3.1 情報とは何か
 3.2 情報の大きさ
 3.3 平均情報量
第4章 計算の実現
 4.1 数と2進表現
 4.2 計算の手順
 4.3 コンピュータの構成と性能
 4.4 計算機械の発展
第5章 アルゴリズムとその表現
 5.1 アルゴリズムと計算モデル
 5.2 アルゴリズムの記述
 5.3 アルゴリズムとその実行
第6章 アルゴリズムと計算量
 6.1 計算の手間
 6.2 計算量
 6.3 探索
 6.4 計算量のオーダ
 6.5 整列
 6.6 効率の向上
 6.7 高速整列
 6.8 いろいろなアルゴリズム
第7章 計算量の科学
 7.1 計算量の数理
 7.2 多項式計算量
 7.3 指数計算量
 7.4 非決定的な計算
 7.5 NP問題
 7.6 PとNP
 7.7 NP完全問題
 7.8 すべての問題は解けるか——計算可能性
第8章 問題解決
 8.1 形式化
 8.2 逆問題
 8.3 問題の分割
 8.4 手順の導出
第9章 ソフトウェアとプログラム言語
 9.1 プログラムからソフトウェアへ
 9.2 プログラムの形式的な扱い
 9.3 プログラム言語
 9.4 宣言的言語
第10章 情報システムとコンピューティング
 10.1 情報システムの諸要素
 10.2 情報ネットワーク
 10.3 計算力とその効果
 10.4 コンピューティングの進む道
付 録 計算機械の歴史

Science of Computing Revised Edition
Satoru KAWAI
著者略歴
川合 慧(カワイ サトル kawai satoru)
東京大学名誉教授
タイトルヨミ
カナ:シンパンコンピューティングカガク
ローマ字:shinpankonpyuutingukagaku

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。