( )
定価:3,080円(2,800円+税)
判型:B5
書店在庫をチェック
内容紹介
歯科衛生士養成校のための新しい教科書、「歯科衛生学シリーズ」
【目次】
1章 歯科医療と放射線
1-歯科におけるエックス線写真と画像診断
2-放射線とその性質
3-放射線の人体への影響と防護
2章 エックス線画像の形成
1-エックス線と画像の形成
2-エックス線フィルムと増感紙
3-デジタル画像系
3章 歯科におけるエックス線検査
1-口内法エックス線撮影
2-パノラマエックス線撮影
3-頭部エックス線規格撮影
4-その他の画像検査法
4章 口内法エックス線撮影の実際と歯科衛生士の役割
1-口内法エックス線撮影の準備
2-フィルムとヘッドの位置づけ
3-配慮が必要な患者のエックス線撮影
4-感染予防
5-口内法エックス線写真のみかた
5章 パノラマエックス線撮影の実際と歯科衛生士の役割
1-パノラマエックス線撮影の準備
2-患者の誘導と位置づけ
3-パノラマエックス線写真のみかた
6章 写真処理と画像保管の実際
1-写真処理
2-品質保証計画の実施
3-医療機器の保守・点検
4-エックス線写真の整理・観察・保管
5-デジタルシステムにおける画像の扱いと管理
7章 放射線治療と口腔管理
1-放射線治療
2-放射線治療による有害事象
3-放射線治療患者の口腔管理
【目次】
1章 歯科医療と放射線
1-歯科におけるエックス線写真と画像診断
2-放射線とその性質
3-放射線の人体への影響と防護
2章 エックス線画像の形成
1-エックス線と画像の形成
2-エックス線フィルムと増感紙
3-デジタル画像系
3章 歯科におけるエックス線検査
1-口内法エックス線撮影
2-パノラマエックス線撮影
3-頭部エックス線規格撮影
4-その他の画像検査法
4章 口内法エックス線撮影の実際と歯科衛生士の役割
1-口内法エックス線撮影の準備
2-フィルムとヘッドの位置づけ
3-配慮が必要な患者のエックス線撮影
4-感染予防
5-口内法エックス線写真のみかた
5章 パノラマエックス線撮影の実際と歯科衛生士の役割
1-パノラマエックス線撮影の準備
2-患者の誘導と位置づけ
3-パノラマエックス線写真のみかた
6章 写真処理と画像保管の実際
1-写真処理
2-品質保証計画の実施
3-医療機器の保守・点検
4-エックス線写真の整理・観察・保管
5-デジタルシステムにおける画像の扱いと管理
7章 放射線治療と口腔管理
1-放射線治療
2-放射線治療による有害事象
3-放射線治療患者の口腔管理
著者略歴
一般社団法人全国歯科衛生士教育協議会(イッパンシャダンホウジンゼンコクシカエイセイシキョウイクキョウギカイ ippanshadanhoujinzenkokushikaeiseishikyouikukyougikai)
岡野 友宏(オカノ トモヒロ okano tomohiro)
合場 千佳子(アイバ チカコ aiba chikako)
白鳥 たかみ(シラトリ タカミ shiratori takami)
タイトルヨミ
カナ:シカエイセイガクシリーズ シカホウシャセンガク
ローマ字:shikaeiseigakushiriizu shikahoushasengaku
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
一般社団法人全国歯科衛生士教育協議会 最近の著作
岡野 友宏 最近の著作
合場 千佳子 最近の著作
白鳥 たかみ 最近の著作
アクセスランキング:日次TOP5
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。