近刊検索 デルタ

2021年12月24日発売

株式会社音楽之友社

出版社名ヨミ:オンガクノトモシャ

童声合唱版 唱歌の四季/童声合唱とピアノのための 山田耕筰による五つの歌

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
三善晃の素晴らしい合唱編曲が光るマスターピース。NHK東京放送児童合唱団(現:NHK東京児童合唱団)による初演及び楽譜刊行から40年ほど。多くの合唱人に愛されて続けてきた楽譜をリニューアル刊行。これまで使われてきた楽譜の形はそのままにサイズ調整やローマナイズ、小節番号の追加を行った。以前の刊行楽譜〔東京放送児童合唱団愛唱歌集1〕と一緒に使用できる。童声合唱という名前を冠しているが、女声合唱や世代をまたいだ合同演奏などでも使用可能。本版に《唱歌の四季》混声合唱版の2台ピアノ伴奏を代用して演奏することも可能。初演情報:《山田耕筰による五つの歌》1977年2月20日(都市センターホール)NHK東京放送児童合唱団 第5回定期演奏会(指揮:古橋富士雄/ピアノ:田中瑤子)/《唱歌の四季》1979年10月28日(都市センターホール)NHK東京放送児童合唱団 第8回定期演奏会(指揮:古橋富士雄/ピアノ:三善晃、田中瑤子)。
目次
[曲目]
《唱歌の四季》
朧月夜
茶摘
紅葉

夕焼小焼
《山田耕筰による五つの歌》
この道
赤とんぼ
待ちぼうけ
からたちの花
ペチカ
著者略歴
三善 晃(ミヨシ アキラ miyoshi akira)
作曲家。幼少よりピアノ、作曲を学び、のちに平井康三郎に師事する。1951年東京大学文学部仏文学科に入学、1953年に日本音楽コンクール作曲部門で第1位。翌1954年に尾高賞、芸術祭賞奨励賞を受賞し、鮮やかなデビューが注目を集めた。1955~57年、パリ国立音楽院に留学してレイモン・ガロア=モンブランに師事。作曲家アンリ・デュティユーの影響を受けた。帰国後東京大学に復学、1960年に卒業。1974~95年、桐朋学園大学の学長を務めた。
タイトルヨミ
カナ:ドウセイガッショウバンショウカノシキ ドウセイガッショウトピアノノタメノヤマダコウサクニヨルイツツノウタ
ローマ字:douseigasshoubanshoukanoshiki douseigasshoutopianonotamenoyamadakousakuniyoruitsutsunouta

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
一番やさしい俳句再入門
実は俳句の本をけっこう出しています

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。