( )
定価:1,650円(1,500円+税)
判型:190 X 148
書店で予約をチェック
内容紹介
「私のことみたい」「背中を押してもらえた」等、韓国で「共感」レビュー多数!
韓国のイラストレーターのチョン・ミリョンのイラストエッセイ。
多くの失敗を経験しながら一歩ずつ進み、ゆっくりだけど少しずつ成長していく主人公「ムリさん」の20代から40代までを綴ったエッセイ。毎日揺れ動きながら生きているすべての女性たちへ、共感度100%!
仕事…月給が命綱。頼まれると断れない。自由な時間ゼロ。
お金…いくらあれば足りるのか。常にお金が足りない。
結婚…結婚しないの? なんでしないの? そんなルール誰が決めた?
子供…早期閉経!? 生物学的なタイムリミットに迫られる。
加齢…疲れやすい。老化現象は頭より先に体にあわられる。
大丈夫、生き方にルールも正解もない。
韓国のイラストレーターのチョン・ミリョンのイラストエッセイ。
多くの失敗を経験しながら一歩ずつ進み、ゆっくりだけど少しずつ成長していく主人公「ムリさん」の20代から40代までを綴ったエッセイ。毎日揺れ動きながら生きているすべての女性たちへ、共感度100%!
仕事…月給が命綱。頼まれると断れない。自由な時間ゼロ。
お金…いくらあれば足りるのか。常にお金が足りない。
結婚…結婚しないの? なんでしないの? そんなルール誰が決めた?
子供…早期閉経!? 生物学的なタイムリミットに迫られる。
加齢…疲れやすい。老化現象は頭より先に体にあわられる。
大丈夫、生き方にルールも正解もない。
著者略歴
チョン・ミリョン(チョン ミリョン chon miryon)
版画、イラストレーション専攻。
これ以上、何にも揺らぐことなく生きたいが、絶えず揺れている自分を発見したりする。
水の中を遊泳するように、もう少し自由に暮らしたいという思いで40歳を迎えた。
多少遅くても自分ならではのスピードで生きようというと、軽い気持ちで絵を描き、文をしたためる。
生田美保(イクタミホ ikutamiho)
1977年、栃木県生まれ。東京女子大学現代文化学部、韓国放送通信大学国語国文科卒。2003年より韓国在住。
訳書に、ク作家『それでも、素敵な一日』(ワニブックス)、キム・ヘジン『中央駅』(彩流社)、イ・ミョンエ『いろのかけらのしま』(ポプラ社)、ダンシングスネイル『怠けてるのではなく、充電中です。』『ほっといて欲しいけど、ひとりはいや。』(CCCメディアハウス)などがある。
タイトルヨミ
カナ:ワタシナラデハノホウコウニ ワタシナラデハノスピードデ
ローマ字:watashinaradehanohoukouni watashinaradehanosupiidode
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
生田美保 最近の著作
アクセスランキング:日次TOP5
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。