近刊検索 デルタ

2023年10月26日発売

TAC出版

出版社名ヨミ:タックシュッパン

自分のあたまで考えるドリル ようこそ! 入学準備 年長・小1めやす よみとき・なぞとき・ひらめき

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
考えるのはおもしろい! できてうれしい! 遊びみたいにどんどん解いちゃう読解力、論理力、発想力の超基本を育むドリルです算数・数学思考力検定10級の問題をさらにやさしくしました。25年以上、子どもの思考力を育み続けた実施団体 (iML国際算数・数学能力検定協会) が監修。小学校入学までに、考える楽しみを味わおう。・「練習問題」と「過去問」の2ステップおうちでぐんぐん、考える力が伸ばせる!・図形やイラスト、パズルを使った良問がたっぷり算数が得意になる! ・まずは1日1枚から、ぜんぶで40問ひとりで学べるようになる! 自信がつく!・「やったね!すごい!シール」と「よくやったね!シート」付どれだけやったかすぐわかる! 学校の成績アップや小学・中学受験にも役立つ、親子でも学べる“はじめての考えるれんしゅう帳”。
著者略歴
iML国際算数・数学能力検定協会(監修)(iMLコクサイサンスウ・スウガクノウリョクケンテイキョウカイ(カンシュウ) iMLkokusaisansuu・suugakunouryokukenteikyoukai(kanshuu))
タイトルヨミ
カナ:ジブンノアタマデカンガエルドリル ヨウコソ!ニュウガクジュンビ ネンチョウ・ショウ1メヤス ヨミトキ・ナゾトキ・ヒラメキ
ローマ字:jibunnoatamadekangaerudoriru youkoso!nyuugakujunbi nenchou・shou1meyasu yomitoki・nazotoki・hirameki

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。