近刊検索 デルタ

2021年10月30日発売

笠間書院

出版社名ヨミ:カサマショイン

近代表記の揺籃 ―二葉亭四迷『新編浮雲』―

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
本格的な言文一致体で初めて書かれた小説と評価され、近代文学史的にも近代日本語史的にも、重要な作品・資料として位置付けられてきた二葉亭四迷の『新編浮雲』。
しかし、「文字や記号がどのように使われているか」といった表記上の工夫やその意図に関しては、これまで詳しく記述されることがなかった。

本書では、『新編浮雲』における「文体改革」が「表記改革」であったことを主張し、改めて表記への注目を呼びかけている。
「漢字」「平仮名」「句読点」「括弧記号」など、項目ごとにその使われ方を細かく分析。
その新旧入り混じった、まさに「近代表記の揺籃」と言える劇的な様相を読み取っていく。

【目 次】
序章
第1章 二葉亭の字法
第2章 漢字(1):頻度と用法
第3章 漢字(2):語表記
第4章 漢字(3):動詞表記
第5章 漢字(4):付属語表記
第6章 平仮名(1):字体の種類
第7章 平仮名(2):字体の用法
第8章 片仮名
第9章 仮名遣い
第10章 句読点
第11章 括弧記号
第12章 リーダーとダッシュ
第13章 繰り返し記号
終章
主な引用・参照文献一覧
『新編浮雲』表記関係集計表タイトル一覧
目次
【目 次】
序章
第1章 二葉亭の字法
第2章 漢字(1):頻度と用法
第3章 漢字(2):語表記
第4章 漢字(3):動詞表記
第5章 漢字(4):付属語表記
第6章 平仮名(1):字体の種類
第7章 平仮名(2):字体の用法
第8章 片仮名
第9章 仮名遣い
第10章 句読点
第11章 括弧記号
第12章 リーダーとダッシュ
第13章 繰り返し記号
終章
主な引用・参照文献一覧
『新編浮雲』表記関係集計表タイトル一覧
著者略歴
半沢幹一(ハンザワカンイチ hanzawakanichi)
1954年、岩手県生まれ。東北大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。日本語表現学。共立女子大学教授。表現学会理事。おもな著書に、『土左日記表現摘記』(笠間書院)、『文体再見』(新典社)、『題名の喩楽』(明治書院)、『言語表現喩像論』(おうふう)など。
タイトルヨミ
カナ:キンダイヒョウキノヨウランフタバテイシメイシンペンウキグモ
ローマ字:kindaihyoukinoyouranfutabateishimeishinpenukigumo

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。