
( )
定価:1,650円(1,500円+税)
判型:四六
電子書籍をチェック
書店在庫をチェック
内容紹介
心理学から脳科学;集団力学まで;科学的エビデンスに基づく「リーダーシップの新しい教科書」。人間の本性を暴くユニークな分析で;マネジメントの通念をひっくり返す。「厄介だけど放置できない人間関係」を乗り越える最高の知恵が凝縮された1冊。マネジャー・経営者・監督・コーチなど;全てのリーダー必読!
著者略歴
山浦一保(ヤマウラカズホ yamaurakazuho)
山浦一保(やまうら・かずほ)
立命館大学スポーツ健康科学部教授。専門は;産業・組織心理学;社会心理学。
長年にわたって企業やスポーツチームにおける「リーダーシップ」と「人間関係」の研究を続ける。
福知山線脱線事故直後のJR西日本や;経営破綻直後のJALを始め;これまでに数多くの組織調査を現場で実施。
各種組織が;変化の著しい環境に適応するにはどうすれば良いのか。その中で;個人がいきいきと生活し;円滑なコミュニケーションと良好な人間関係に支えられて;成果を上げるために;上司や部下はどのような関係を構築すれば良いのか。理論と現場調査の両面から;解明を試み続ける。
タイトルヨミ
カナ:ブキトシテノソシキシンリガク
ローマ字:bukitoshitenososhikishinrigaku
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
ダイヤモンド社の既刊から
山浦一保 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。