近刊検索 デルタ

2022年10月13日発売

筑摩書房

出版社名ヨミ:チクマショボウ

算数・数学24の真珠

ちくま学芸文庫
ちくま学芸文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
算数・数学には基本中の基本〈真珠〉となる考え方がある。ゼロ、円周率、+と-、無限…。数学史を彩る大粒・小粒の《真珠》を優しい語り口で説く。

苦手な算数・数学も、エッセンスさえ理解できれば、不思議と魅力溢れるものへとその姿を変えます。身近な例と豊富なエピソードで巧みに語る「面白い算数・数学」への招待

===
算数・数学には、海の宝石《真珠》にも喩えられるべき“基本中の基本”である考え方や概念がある。ゼロ、点と線、円周率、プラスとマイナス、ピタゴラスの定理、指数と対数、無限……。算数・数学を専門としない人や中学生、高校生にもその魅力・重要性がわかるよう、ベーシックな考え方を問い直し、ていねいに伝える数学入門書。やわらかい語り口と明快な論理で定評のある著者が贈る、数学史を彩る光り輝く24個の《真珠》。   解説 亀井哲治郎
===

数学なんて役に立つの?
と思っているあなたへ
基本わかると算数・数学は面白くなる

===
著者略歴
野﨑 昭弘(ノザキ アキヒロ nozaki akihiro)
野﨑 昭弘(ノザキ アキヒロ):1936年、神奈川県横浜市生まれ。数学者。東京大学大学院理学研究科修士課程修了。東京大学助教授を経て、山梨大学、国際基督教大学、大妻女子大学、サイバー大学の教授を歴任し、現在、大妻女子大学名誉教授。専門は情報科学。理学博士。著書に『数学的センス』、『不完全性定理』(以上ちくま学芸文庫)、『詭弁論理学』(中公新書)、『πの話』(岩波現代文庫)、『離散数学「数え上げ理論」』(講談社ブルーバックス)、『算数・数学の基本常識 大切なのは数学的センス』(日本評論社)など、訳書に『ゲーデル,エッシャー,バッハ』(共訳、白揚社)など多数。
タイトルヨミ
カナ:サンスウスウガクニジュウヨンノシンジュ
ローマ字:sansuusuugakunijuuyonnoshinju

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。