近刊検索 デルタ

2023年3月8日発売

ポプラ社

出版社名ヨミ:ポプラシャ

じごく小学校

じごく小学校シリーズ
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
工作が大好きな主人公板図良(いたずら)さんは、いつもイタズラばかりしています。あまりにもいたずらが過ぎるので、ある朝起きてくるとお母さんに変わった小学校をすすめられます。その名も「じごく小学校」。なんでも、いたずらっ子や勉強がきらいな子にピッタリだというのです。さっそく体験入学してみるとなんとびっくり。じごく小学校ではイタズラしても先生に怒られずに反対にほめられるのです。

なにをしても怒られない学校に最初はとまどっていた板図良さんでしたが、あまりにもほめられるのでいつしか楽しくなり、つぎつぎといたずらをするようになるのですが、校庭に迷い込んだ犬がイタズラされそうになるのを見つけて……。

イタズラするのが大好きな主人公が、クラスみんながイタズラする様子を見ているうちに、自分が本当に大切にしているものを見つけられる、ちょっぴり怖いけど最後は笑顔になるエンターテイメント読み物です。

おはなしの中に、絵探しやクイズ、迷路なども出てきて、何度読んでもおもしろい工夫もいっぱい。
親子で読んで、クイズを出しあったり、こんなことしていいのか? とかお話しながら読んでも楽しい一冊です。

本作品は、絵本「じごくバス」とのちょっとした関係もあるので読んだことのある方はお楽しみに。
著者略歴
有田 奈央(アリタナオ aritanao)
安楽 雅志(アンラクマサシ anrakumasashi)
タイトルヨミ
カナ:ジゴクショウガッコウ
ローマ字:jigokushougakkou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
緑の書 リビアのカダフィ大佐の理論
2011年10月20日、カダフィ大佐は殺された

-- 広告 -- AD --

ポプラ社の既刊から
深谷かほる/著
瑞樹奈穂/イラスト 村上リコ/企画 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン/監修
白坂洋一/監修 秋尾敏/著 夏井いつき/著
もうすぐ発売(1週間以内)
集英社:堂場瞬一 
経済法令研究会:新井範子 鬼木基行 佐藤彰 新宅剛 水野みち 
早川書房:ユッシ・エーズラ・オールスン 吉田奈保子 

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。