近刊検索 デルタ

201810

有斐閣(発売)

ライプニッツと形而上学/作品の美学

哲学雑誌
哲学雑誌

哲学会‖編 佐々木/能章‖著 植村/恒一郎‖著 秋葉/剛史‖著 山内/志朗‖著 三浦/俊彦‖著 ほか

定価:0円(円+税)

判型:

openbd

このエントリーをはてなブックマークに追加
目次
形而上学の臨界点 : ライプニッツの問いの行方
ライプニッツの形而上学的空間 : カントの「孤独な片手」から顧みる
ライプニッツは高次性質の因果の問題にどう答えられるか
ライプニッツ『個体原理論』のスコラ哲学的背景について
コンセプチュアルアート視のための諸条件 : 「エンドレスエイト」のカテゴリ違和
制度的対象としての芸術作品 : 社会存在論の観点から
「作品」の現象学、「作品」概念の社会史 : 舞踊の現場から
プロトミメーシスとプシュキコス : 「ディオメデースの人食い馬問題」その行方
実践としての作品・作品としての実践 : 現象学的な質的研究、ベルクソン、支援者の実践
ライプニッツと現代形而上学
作品の美学
出来事と自己性 : カントとハイデガーのはざまで
情動の哲学
現象学的倫理学の射程と可能性
市民のための哲学
自然・機械・人間
ルソーの政治哲学における理性の概念
ハイデッガーの『哲学入門』講義における「メタ存在論」の帰趨 : 「存在者を存在者として全体において」問うこと
ルソーにおける行為の道徳性の問題 : 『エミール』B草稿の分析を通じて
反事実条件文の確率と反事実条件つき確率
著者略歴
哲学会‖編(テツガクカイ tetsugakukai)
佐々木/能章‖著(ササキ,ヨシアキ sasaki,yoshiaki)
植村/恒一郎‖著(ウエムラ,ツネイチロウ uemura,tsuneichirou)
秋葉/剛史‖著(アキバ,タケシ akiba,takeshi)
山内/志朗‖著(ヤマウチ,シロウ yamauchi,shirou)
三浦/俊彦‖著(ミウラ,トシヒコ miura,toshihiko)
倉田/剛‖著(クラタ,ツヨシ kurata,tsuyoshi)
貫/成人‖著(ヌキ,シゲト nuki,shigeto)
伊東/乾‖著(イトウ,ケン itou,ken)
村上/靖彦‖著(ムラカミ,ヤスヒコ murakami,yasuhiko)
松永/澄夫‖著(マツナガ,スミオ matsunaga,sumio)
手塚/博‖著(テズカ,ヒロシ tezuka,hiroshi)
丸山/文隆‖著(マルヤマ,フミタカ maruyama,fumitaka)
飯田/賢穂‖著(イイダ,ヨシホ iida,yoshiho)
アラン・ハイェク‖著(ハイェク,アラン haiェku,aran)
長田/怜‖訳(オサダ,リョウ osada,ryou)
タイトルヨミ
カナ:ライプニッツ ト ケイジジョウガク サクヒン ノ ビガク
ローマ字:raipunittsu to keijijougaku sakuhin no bigaku

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。