近刊検索 デルタ

202203

開拓社

出版社名ヨミ:カイタクシャ

ことばの様相 = Aspects of language : 現在と未来をつなぐ

島,越郎,1967- 富澤,直人 小川,芳樹,1969- 土橋,善仁 佐藤,陽介 Lupsa,DanielaCornelia

定価:7,480円(6,800円+税)

判型:

openbd

このエントリーをはてなブックマークに追加
目次
非標準的な疑問文のカートグラフィー
構文イディオム化及びその後の展開と動的文法理論
英語におけるリズム規則の起源
「英語縮約関係節」における制約について
英語史における動詞移動と分詞構文の構造変化
日本語のv*P主語とラベリング
文法理論をTOEFLに活用する
例外的照応形の認可に関する意味的考察
多重かき混ぜと統語的制約
「-タママ」の構造と意味
機能論から見た教科書英語
「必要」の文法化と範疇的多義性について
数素性による格の認可
外的併合による「主要部移動」
英語学習者の屈折形態素習得を巡って
Temporal structure and the subjunctive
経済性条件に基づく右方移動の制限
複合wh句を伴う統語的融合体
Polarity reversals in Japanese sluicing and NEG raising
ラベル付けと文頭のthat節内部要素の解釈について
発音されない動作主の解釈
誤用文「家でテレビを見るより外で野球をした方が好きだ」の考察
使役及び経験のhaveの統語構造
動詞thinkの自他交替について
A note on MaxElide: interaction of three types of ellipsis in Chinese
非制限関係節の主要部横方向対併合分析
話題化から見る日本語と英語の比較統語論
主要部パラメータ再考
複雑型内包形容詞の統語派生
即時レスポンス能力を向上させるスピーキング教材『9マス英会話』の開発
How to generate adjuncts by Merge
日本語の空所化と項交替
Kuroda (1988) における格助詞「を」の分析と標示付けアルゴリズム
A reconsideration of the Romanian supine tough construction
著者略歴
島, 越郎, 1967-(シマ, エツロウ shima, etsurou)
富澤, 直人(トミザワ, ナオト tomizawa, naoto)
小川, 芳樹, 1969-(オガワ, ヨシキ ogawa, yoshiki)
土橋, 善仁(ドバシ, ヨシヒト dobashi, yoshihito)
佐藤, 陽介(サトウ, ヨウスケ satou, yousuke)
Lupsa, Daniela Cornelia( )
タイトルヨミ
カナ:コトバ ノ ヨウソウ = Aspects of language : ゲンザイ ト ミライ オ ツナグ
ローマ字:kotoba no yousou = Aspects of language : genzai to mirai o tsunagu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ハイリスク・ノーリターン
公安のスパイ、山口祐二郎とは何者か

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。