近刊検索 デルタ

2021年12月13日発売

北大路書房

出版社名ヨミ:キタオオジショボウ

深掘り! 関係行政論 教育分野

公認心理師必携
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
働いてからも使える! 心理職の「下地」をつくる法制度入門書,第1弾。学校等の教育分野で求められる法律やガイドラインを,いじめ,不登校,特別支援教育,災害時の心のケアなどのテーマ別に解説する。最新データや支援方法の事例も紹介し,学校という固有の文化で成り立つ場での行動指針を提供。心理実習の学びにも最適。
目次
はしがき
序章 公認心理師とは ―公認心理師法―
 1.公認心理師とは何か
 2.教育分野で働く公認心理師
 (1)スクールカウンセラー
 (2)教育支援センターの心理職
 (3)大学等における学生相談室のカウンセラー

第1章 教育とは何か―日本国憲法・教育基本法・学校教育法―
 1.教育の目的
 2.教育の種類
 (1)家庭教育
 (2)学校教育
 (3)社会教育
 3.教育の原則と制限
 事例を読む 学校内におけるチーム援助
 ワーク1
 Column 1 脱“金八先生シンドローム”

第2章 子どもの心身の健康を守る―学校保健安全法―
 1.学校保健
 (1)学校保健と健康診断,環境衛生検査
 (2)健康相談
 (3)保健指導
 2.学校安全
 (1)危機状況におけるトラウマ反応
 (2)危機状況に対する学校の体制
 (3)危機状況発生後の学校における支援
 事例を読む 危機事態における対応
 ワーク2
 Column 2 心の病気と学校

第3章 子どものいじめを予防する―いじめ防止対策推進法―
 1.いじめ防止対策推進法
 (1)いじめの定義
 (2)いじめにおける保護者・学校・地方公共団体・国などの責務
 (3)いじめの重大事態
 2.いじめの重大事態に関する調査
 (1)重大事態の把握と報告
 (2)調査主体と調査組織
 (3)調査の実施
 (4)調査結果の説明
 (5)地方公共団体の長などによる再調査
 3.いじめの現状
 (1)いじめの認知件数
 (2)いじめの問題に対する日常の取り組み
 (3)いじめの発見のきっかけと被害・加害児童生徒への対応
 (4)重大事態の発生件数
 事例を読む いじめへの初期対応
 ワーク3
 Column 3 いじめ? 犯罪?

第4章 不登校の子どもを支援する―教育機会確保法―
 1.教育機会確保法
 (1)不登校の定義
 (2)基本理念と国・地方公共団体の責務
 2.不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)
 (1)不登校児童生徒への支援に対する基本的な考え方
 (2)学校等の取り組みの充実
 (3)教育委員会の取り組みの充実
 3.不登校の現状
 (1)不登校児童生徒数の推移
 (2)不登校の要因
 (3)不登校児童生徒の相談・指導等とその結果
 4.学校外での不登校支援施設・機関の状況
 (1)教育支援センター(適応指導教室)
 (2)フリースクールなど民間団体・施設
 事例を読む 不登校支援における学校外資源
 ワーク4
 Column 4 不登校であった子どもの進路

第5章 障害などを有する子どもを支援する―特別支援教育―
 1.学校教育法・学校教育法施行規則等における特別支援教育
 (1)特別支援学校
 (2)特別支援学級
 (3)通級による指導
 2.教育支援体制の整備
 (1)設置者の役割
 (2)学校の役割
 (3)専門家の役割
 (4)保護者の役割
 3.特別支援教育の現状
 (1)特別支援学校
 (2)特別支援学級
 (3)通級による指導
 事例を読む 就学相談を通した就学先の決定
 ワーク5
 Column 5 みんな発達障害?

文献
索引
法令一覧
著者略歴
高坂 康雅(コウサカ ヤスマサ kousaka yasumasa)
髙坂 康雅(こうさか・やすまさ) 2009年 筑波大学大学院人間総合科学研究科心理学専攻修了 現 在 和光大学現代人間学部教授(心理学博士) 公認心理師・学校心理士 〈主著・論文〉 思春期における不登校支援の理論と実践―適応支援室「いぐお~る」の挑戦―(共 著) ナカニシヤ出版 2016年 恋愛心理学特論―恋愛する青年/しない青年の読み解き方 福村出版 2016年 レクチャー青年心理学―学んでほしい・教えてほしい青年心理学の15のテーマ(共 著) 風間書房 2017年 ノードとしての青年期(共著) ナカニシヤ出版 2018年 増補改訂 本番さながら!公認心理師試験予想問題200 メディカ出版 2020年 公認心理師試験対策総ざらい 実力はかる5 肢選択問題360 福村出版 2021年
タイトルヨミ
カナ:フカボリカンケイギョウセイロンキョウイクブンヤ
ローマ字:fukaborikankeigyouseironkyouikubunya

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
緑の書 リビアのカダフィ大佐の理論
2011年10月20日、カダフィ大佐は殺された

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。