近刊検索 デルタ

2023年4月5日発売

慶應義塾大学出版会

出版社名ヨミ:ケイオウギジュクダイガクシュッパンカイ

新・考える民法Ⅰ 民法総則 第2版

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
模範答案例つき!
内容もより実戦的になった事例演習の決定版!
模範答案例が付いた決定版!

司法試験の論文試験には何が求められるのか?
考え抜く力を養う記述,解説の詳細さはそのままに,各問題のレベルをより実際の問題に近づけ,模範答案例を付した平野教授の民法事例演習書の第2版。
本番形式の問題に対して,出題の趣旨,論点の重要度,答案作成に関するコメントなどを随所につけ,改正民法に対応した解説で各論点を徹底解明。模範答案例も付し,実際の論文試験で考え抜き,圧倒的な論文力を養う決定版。

「よい答案は,木にたとえて比喩的に言えば,幹がちゃんとできており大きな枝だけでなく,枝葉まで丁寧に落とさず見事に書いてあり,かつ,周りに不要な雑草も生えていない答案である。大きな枝が何本か足りなければ大きな点差がつくが,ほぼ同じ樹形であるにもかかわらず点数に差がつくのは枝葉の部分まで丁寧に書いてあるかどうかの微妙な差である。実力的には大差ないのに答案では差が出るのはこの程度の差である。そのための能力を身につけるためには,事例問題を数多くこなして経験的に身につけるしかない。」
目次
民法総則No1 権利能力
民法総則No2 制限行為能力
民法総則No3 法人・団体
民法総則No4 公序良俗違反
民法総則No5 心裡留保及び虚偽表示
民法総則No6 94条2項の類推適用
民法総則No7 錯誤及び詐欺
民法総則No8 意思表示の到達・申込みと承諾
民法総則No9 代理1(顕名,表見代理)
民法総則No10 代理2(代理行為の瑕疵等)
民法総則No11 代理3(無権代理人の責任)
民法総則No12 代理4(表見代理)
民法総則No13 時効総論・消滅時効1(援用)
民法総則No14 時効総論・消滅時効2(完成猶予・更新)
著者略歴
平野 裕之(ヒラノ ヒロユキ hirano hiroyuki)
日本大学大学院法務研究科(法科大学院)教授,慶應義塾大学名誉教授。早稲田大学法学部非常勤講師。 1981年司法試験合格,1982年明治大学法学部卒業,1984年明治大学大学院法学研究科博士前期課程修了,1984年明治大学法学部助手,1987年明治大学法学部専任講師,1990年明治大学法学部助教授,1995年明治大学法学部教授,2004年慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)教授を経て現職。 著書に,『高齢者向け民間住宅の論点と解釈―有料老人ホーム・サ高住入居契約の法的分析』(慶應義塾大学出版会,2022年),『製造物責任法の論点と解釈』(慶應義塾大学出版会,2021年),『新債権法の論点と解釈[第2版]』(慶應義塾大学出版会,2021年),『新・考える民法II―物権・担保物権』『新・考える民法III―債権総論』『新・考える民法IV―債権各論』(慶應義塾大学出版会,2019-2020年),『民法総則』『物権法』『担保物権法』『債権総論〔第2版〕』『債権各論I 契約法』『債権各論II 事務管理・不当利得・不法行為』(日本評論社,2016-2023年),『コア・テキスト民法I民法総則〔第2版〕』『同II物権法〔第2版〕』『同III担保物権法』『同IV債権総論〔第2版〕』『同V契約法〔第2版〕』『同VI事務管理・不当利得・不法行為〔第2版〕』(新世社,2017-2019年),『民法総合3担保物権法〔第2版〕』『同5契約法』『同6不法行為法〔第3版〕』(信山社,2008-2013年),『製造物責任の理論と法解釈』(信山社,1990年),『保証人保護の判例総合解説〔第2版〕』(信山社,2005年),『間接被害者の判例総合解説』(信山社,2005年)ほか多数。
タイトルヨミ
カナ:シンカンガエルミンポウイチ ミンポウソウソク ダイニハン
ローマ字:shinkangaeruminpouichi minpousousoku dainihan

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
一番やさしい俳句再入門
実は俳句の本をけっこう出しています

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。