近刊検索 デルタ

2017年11月14日発売

彩流社

出版社名ヨミ:サイリュウシャ

風景印かながわ探訪

“郵便局のご朱印”を集める、歩く、手紙を書く
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
風景印とは郵便局で押せる、
地元の名所や名産品を図案化した消印の一種。

ローカル色豊かでカワイイ図案も多いので、
隠れコレクターも多い、秘かな人気ジャンルです。

全国の郵便局の約半数1万1000もの局で扱っています。

スタンプの色が赤で、自分では押せずに局員さんに
押してもらうところなどが今ブームの「ご朱印」に似ており、
「ご朱印の次のブームは風景印」とも言われています。

本書の著者は風景印を集めながら現地を訪ね歩くことを
「風景印散歩」と命名し、推奨。
神奈川県内88の郵便局の風景印をめぐるエピソード、
文化・歴史的背景を一挙紹介しひと味違う旅を提案!

神奈川新聞のロング連載の単行本化企画!
目次
紹介する風景印(一部抜粋)

横浜上白根局~三大珍獣オカピに顔をなめられる

青葉台駅前局~ここがハロウィンブームの先駆け!

川崎溝ノ口局~異端の人・岡本かの子の青春

半原局~宮ケ瀬ダムで人工の滝を体験

藤沢橘通局~生きていた藤沢メダカ

箱根町局~ものすごい駅伝マニアに遭遇

海老名大谷局~こんな都市部で村芝居

初声局~三浦大根でフルコース

横浜滝頭局~市電保存館のノスタルジーetc

(コラム)
風景印を集めよう!
風景印散歩に出かけよう!
風景印で手紙を出そう!
風景印仲間と出会おう!
著者略歴
古沢 保(フルサワ タモツ furusawa tamotsu)
ふるさわ・たもつ 1971年2月26日、東京都生まれ。 会社員、雑誌記者を経て98年よりフリーライター。 郵便局に配備される「風景印」という消印を題材に、 街歩きや手紙を出す楽しみを、執筆や講演で伝えている。 主著:『東京風景印散歩365日・郵便局でめぐる 東京の四季と雑学』(同文舘出版)。 『風景スタンプワンダーランド』、 『切手女子も大注目!ふるさと切手 +風景印マッチングガイド』、『風景印でめぐる 江戸・東京散歩~歌川広重「名所江戸百景」のそれから』 (日本郵趣出版)。 主な連載記事:『消印に刻まれた風景』(中日新聞)、 『マッチング風景印探偵事務所』(郵趣)、 『古沢保の風景印便り』(レターパーク)、 『カルチャーボックス・TV』(JUNON/主婦と生活社)。 テレビでの風景印の案内役として 『こんにちはいっと6けん』(NHK)、 『東京ウォーキングマップ』(TBS)、 『タモリ倶楽部』(テレビ朝日)などに出演。 カルチャーセンター等での講演も多数。
タイトルヨミ
カナ:フウケイインカナガワタンボウ
ローマ字:fuukeiinkanagawatanbou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。