近刊検索 デルタ

2017年5月26日発売

青弓社

出版社名ヨミ:セイキュウシャ

仕事に役立つ専門紙・業界紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
専門紙・業界紙400を分析して、図書館のレファレンスサービスや、ビジネス・起業・就活にも役立つように専門用語を避けてわかりやすくガイドする。激動する情報化社会のなかで、図書館のビジネス支援や高校生・大学生が社会を知る一助としての最良のツール。
目次
はじめに

第1章 日本でのビジネス支援サービス
 1-1 図書館×ビジネス=ん?
 1-2 ビジネス支援図書館推進協議会の設立と活動
 1-3 ビジネス支援図書館の具体例

第2章 ビジネス支援サービスでの専門紙・業界紙
 2-1 利用される本の限界
 2-2 専門紙・業界紙の重要性
 2-3 専門紙・業界紙を知るための情報源
 2-4 発行元の特徴
 2-5 図書館としての入手可能性

第3章 専門紙・業界紙の概要
 3-1 新聞記者・業界団体の著書
 3-2 大阪府立中之島図書館での専門紙・業界紙の事例
 3-3 日本専門新聞協会とは
 3-4 専門紙・業界紙の特徴を知る
 3-5 候補の洗い出しと絞り込み

第4章 専門紙・業界紙の特徴を知る
 4-1 外形的な特徴を知る
 4-2 内容の特徴を知る
 4-3 形態の特徴を知る
 4-4 業界ごとの特徴(日本標準産業分類順)

第5章 新聞発行元の特徴
 5-1 専門紙・業界紙はどのようなところで作っているのだろうか
 5-2 発行母体の概要

第6章 図書館で専門紙・業界紙を読む
 6-1 購読できるもの、できないもの
 6-2 紙媒体、データベース、デジタル版で読む
 6-3 購読料
 6-4 業界別(日本標準産業分類)の入手可能性

第7章 ビジネス支援サービスでの専門紙・業界紙の収集と提供の経験
 7-1 新宿区立角筈図書館の企業創業コーナーを作る
 7-2 寄贈依頼を始める
 7-3 専門紙・業界紙の利用

おわりに

資料 専門紙・業界紙400紙リスト
著者略歴
吉井 潤(ヨシイ ジュン yoshii jun)
1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業、慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻情報資源管理分野修士課程修了。2006年、山中湖情報創造館(ライブラリアン)、09年、練馬区立南田中図書館副館長、10年、新宿区立角筈図書館副館長を経て、13年から江戸川区立篠崎図書館・江戸川区立篠崎子ども図書館館長。地域資料デジタル化研究会監事、三田図書館・情報学会会員、日本図書館協会会員。著書に『29歳で図書館長になって』(青弓社)、『知って得する図書館の楽しみかた』(勉誠出版)、共著に『図書館の活動と経営』(青弓社)など。
タイトルヨミ
カナ:シゴトニヤクダツセンモンシギョウカイシ
ローマ字:shigotoniyakudatsusenmonshigyoukaishi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
止められるか俺たちを 暴走族写真集
日本には暴走族がいる

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。