近刊検索 デルタ

2016年2月20日発売

青弓社

出版社名ヨミ:セイキュウシャ

ネットロア

ウェブ時代の「ハナシ」の伝承
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「くねくね」「八尺様」「南極のニンゲン」――都市伝説的な奇妙な「ハナシ」は、ネット時代にどう伝承されるのか。「ハナシ」がインターネット上で増殖していく仕組みと内容の変容を巨大掲示板やSNS、動画共有サイトを事例に解き明かす異色のネット研究書。
目次
序 説話(ルビ:はなし)とコミュニケーション

第1章 ネットロア「くねくね」と電承体について
 1 ネット時代の世間話
 2 スクロールされる話
 3 「2ちゃんねる」という世間
 4 ネット上のフィールドワーカーとテンプレ

第2章 再び「くねくね」と電承体について
 1 明滅する電承体
 2 電承体の「地域」差
 3 ビリーバーとリサーチャー
 4 ロム組と、透明な「送り手」

第3章 『探偵!ナイトスクープ』の「謎のビニールひも」について
 1 真相を求めるネット住人
 2 テレビの一回性と噂
 3 技術の発達史とネットロア
 4 万華鏡的伝承世界

第4章 「八尺様」とネットの身体について
 1 視線に基づく怪談
 2 体験談の人称――口承・書承・電承
 3 文字電承から音声電承、動画電承へ
 4 ネットの身体と怪異表現

第5章 鳥居みゆきの黒い笑いについて
 1 狂気と死の笑い
 2 コント動画の観客
 3 ネット有名人の横顔
 4 表舞台の地下芸人

第6章 『あまちゃん』がいる「郷土」について
 1 偽史と「郷土」とアイドル
 2 奇人と逸話
 3 ネットのなかの「郷土」
 4 震災とノスタルジア

第7章 「南極のニンゲン」とネット時代の「秘境」について
 1 「2ちゃんねる」で生まれた未確認生物
 2 海洋奇談と怪獣たち
 3 「鮫島事件」と、ドラえもんの「タレント」
 4 ネットロアと都市伝説

初出一覧

あとがき
著者略歴
伊藤 龍平(イトウ リョウヘイ itou ryouhei)
1972年、北海道生まれ。台湾・南台科技大学教員。専攻は伝承文学。著書に『江戸の俳諧説話』(翰林書房)、『ツチノコの民俗学』『江戸幻獣博物誌』、共著に『現代台湾鬼譚』(いずれも青弓社)、編著に『福島県田村郡 都路村説話集』(私家版)、共訳に『棗と石榴』(国書刊行会)など。
タイトルヨミ
カナ:ネットロア
ローマ字:nettoroa

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。