近刊検索 デルタ

2018年2月25日発売

トランスビュー

出版社名ヨミ:トランスビュー

ぼくと仕事、ぼくと子ども

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
絵本作家のきくちちき氏ら、子どもに関係する仕事をしている、30代から40代前半の父親10人へインタビュー。父親と子どもが、大人と子どもが、一緒に生きてゆく社会を日々の営みのなかから考える。
目次
はじめに

子どもとつくる物語 きくちちき 絵本作家

百年前の絵本、百年後を生きている自分/授賞式の日に始まった新しい物語/きっと誰でも子どもの頃には当たり前にあった/子どもと親が一緒に絵本を読むこと/子どもと親の成長速度/時間も、国も、関係なく



子どもと大人が共振できる場所 齋藤紘良 保育園園長

保育園と子どもたち/子どもたちが考える余地を、大人がつくる/子どもたちの選択肢/大人って楽しいんだな、父親って楽しいんだな/子どもから老人まで/さまざまな価値観をごちゃ混ぜにして


父と子の歩き方 火神政博 子ども靴デザイナー

子どもが最初に履く靴/良い革靴が見つからなかったから/つくるだけでは終わらない/やってみなよと言ってあげれば/自分の興味がある、自分を活かせる場所で/大事なきっかけ


家族の食卓 冨田ただすけ 料理研究家

母の和食/食べることで、満たされること/言葉の代わりに料理をつくる/実家に帰った時、台所にあったもの


自然な人に 長谷部雅一 アウトドアプロデューサー

子どもたちが今もっている知恵や技術で/どんな時も自然体で/原体験って大事だなってあらためて思った/ゆるやかな時間で親になっていく/手伝いすぎず、見守ること/自然って、かなわない


父と子と絵本の関係 三輪丈太郎 子どもの本専門店

たくさんの余白を子どもたちへ/親と子どもの攻防戦/一番好きな絵本/子どもが生まれるまでは気づかなかったこと/どれだけ世の中が進んでいっても


家族をど真ん中に 秋庭覚 農家

僕らの秘密基地/畑で物語をつくろう/料理人になったからこそ気づけたこと/自分でつくるという豊かさ/家族をど真ん中において



子どもたちが大好きな世界を 浦谷和生 プランナー

子どもの新しい遊び/子どもたちの想像を超えた出来事、その感動がきっと心をゆさぶる/子どもたちと積極的に関わる世界をつくる/当たり前のことを当たり前のように/自分も楽しくて子どもたちも楽しい世界を


子どもたちの故郷 佐藤芳秋 大家

子どもたちの環境や可能性を左右する立場にいる/子どもが、たくさんいる街は/思い出の場所に/街づくりというよりも未来づくり/大人が子どもたちを、にこやかに見守れる街


大人の背中、子どもの背中 野村亮太 ランドセル職人

ピカピカの一年生/ひとつだけのランドセル/誠実に、真心をもって/やりたいことがあるのは、それだけでとってもいいこと/結局は人間だよ


あとがき
著者略歴
影山大祐(カゲヤマ ダイスケ kageyama daisuke)
一九八二年生まれ。クリエイティブディレク ター・デザイナー・文筆家。 デザイン事務所や広告代理店を経て二〇一二 年独立。二〇一四年、株式会社メアリーアン ドディーンを設立。企業や団体の宣伝・広報 物の制作をおこないながら、二〇一六年に出 版レーベル「 megurogawa good label 」を立ち上げ、『GOOD WORKS 一生以上の仕事』を出版。
タイトルヨミ
カナ:ボクトシゴト ボクトコドモ
ローマ字:bokutoshigoto bokutokodomo

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ハイリスク・ノーリターン
公安のスパイ、山口祐二郎とは何者か

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。