( )
本体価格:1,400円+税
判型:四六
リンク先で予約・在庫を確認
内容紹介
日本の食文化と農業について、グローバル経済、国際競争力、地球環境、観光、物流、など幅広い観点から課題と対応策を提言する。著者は食と農業に関係する法環境に長年携わってきた弁護士。持続可能性、ウィズコロナなど、現在で最もホットな視点でも捉える。
目次
1章・日本の国際的ランキングと食文化
2章・グローバル経済で見る日本の食と農業
3章・利益ある農業を考える
4章・社会が変わり、食が変わる
5章・農業を持続可能にする方策
6章・文化・教育が食産業を支える
7章・観光産業をさらに発展させるには
8章・気候変動対応待ったなし
9章・持続可能で効率的な物流のために
終章・未来への機会に焦点を当てる
2章・グローバル経済で見る日本の食と農業
3章・利益ある農業を考える
4章・社会が変わり、食が変わる
5章・農業を持続可能にする方策
6章・文化・教育が食産業を支える
7章・観光産業をさらに発展させるには
8章・気候変動対応待ったなし
9章・持続可能で効率的な物流のために
終章・未来への機会に焦点を当てる
著者略歴
松田 純一(マツダ ジュンイチ matsuda junichi)
タイトルヨミ
カナ:ショクトノウギョウ ミライヘノセンタク
ローマ字:shokutonougyou miraihenosentaku
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。