近刊検索 デルタ

2018年9月27日発売

太郎次郎社エディタス

出版社名ヨミ:タロウジロウシャエディタス

漢字なりたちブック 1年生

白川静文字学に学ぶ
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
漢字は絵からできたんだ!─象形文字が多い1年生版では、「人や人の体をあらわす漢字」「自然をあらわす漢字」「動物」「数」「道具」など、80字をグループ分けして学びます。さらに、漢字のパノラマや、クイズ、ゲームのページも充実。
☆2020年からの新学習指導要領に対応して改訂。1年生で学習する文字の変更はありませんが、この改訂版ではコラムの一部を新しくし、いくつかの文字について読みの用例を増やしました。より楽しく深くわかるよう工夫を加えました。
著者略歴
伊東 信夫(イトウ シノブ itou shinobu)
漢字研究家、教育実践者。1926年、山形県生まれ。 1947年から91年まで、長く教職にたずさわる。 60年代より、研究者と教師の共同研究をもとに、「漢字」「かな文字」学習の体系化をはじめとする実践的方法論を探究。つねに子どものまえに立ち、多くの教材を創案してきた。 80年代後半より白川文字学に学び、また直接教えを受け、通時性をもつ豊かな漢字の世界を伝えるために研究をつづける。教師や親のための講座などでも活躍中。 著書に『成り立ちで知る 漢字のおもしろ世界』全七巻(スリーエーネットワーク)、『あいうえおあそび』上下巻、「漢字がたのしくなる本」全シリーズ(共著)、『漢字はみんな、カルタで学べる』(以上、小社刊)などがある。
金子 都美絵(カネコ ツミエ kaneko tsumie)
1963年生まれ、画工。民話や神話、古代の文字世界を描いてきた。 白川静文字学を画本にする仕事として『〈白川静の絵本〉サイのものがたり』(平凡社)、『一字一絵』『絵で読む漢字のなりたち』(小社刊)などがある。子どもむけ刊行物の仕事に『漢字の音よみ名人』、『新版101漢字カルタ』『新版98部首カルタ』『ようちえんかんじカルタ』(いずれも小社刊)など。 また、古代文字フォント「春秋-tsu」を制作、フリー公開している。
タイトルヨミ
カナ:カンジナリタチブックイチネンセイ
ローマ字:kanjinaritachibukkuichinensei

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。