近刊検索 デルタ

2021年3月18日発売

筑波書房

出版社名ヨミ:ツクバショボウ

都市農村交流事業による地域づくり

農村における中間支援機能に注目して
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「農村の現状と都市農村交流」「都市農村交流の展開と研究の到達点」「都市農村交流施策の展開」「都市農村交流コミュニティビジネスにみる中間支援機能 」「都市住民の農村移住受入れにみる中間支援機能」などのテーマで都市農村交流事業による地域づくりについて、農村における中間支援機能に注目して論じていく。
目次
はじめに
序章 農村の現状と都市農村交流
1.農村における過疎化
2.都市住民の農村志向の高まり
3.都市農村交流事業による地域づくり
第1章 都市農村交流の展開と研究の到達点
第1節 都市農村交流の時代画期と地域づくり
第2節 都市農村交流に関する研究の動向
1.農村内部(内向き)に視点をおいた研究
2.農村外部の力の活用(外向き)に視点をおいた研究
3.研究の到達点と都市農村交流事業における中間支援機能
第2章 都市農村交流施策の展開
第1節 時代画期による都市農村交流施策の展開
1.都市農村交流の前史から発現期
2.都市農村交流の初動期
3.都市農村交流の拡大・発展期
4.新しい都市農村交流の展開期
第2節 都市農村交流における中間支援組織の登場
第3章 都市農村交流コミュニティビジネスにみる中間支援機能
第1節 コミュニティビジネスの展開
第2節 和歌山県田辺市「秋津野ガルテン」にみる中間支援機能
1.(株)秋津野の都市農村交流コミュニティビジネス
2.和歌山県田辺市上秋津地区における農業経営の現況
3.「完熟みかんのオーナー制度」に参加する農家の実態と意識
4.まとめ─コミュニティビジネスの中間支援機能─
第4章 都市住民の農村移住受入れにみる中間支援機能
第1節 農村移住支援事業の展開
第2節 行政主導による都市住民の農村移住受入れ
1.和歌山県における過疎化と第一次産業への就業状況
2.就業支援型の農村移住の受入れ
第3節 農村移住支援事業にみる中間支援機能
1.官民協働の農村移住支援の取組み
2.和歌山県紀美野町「きみの定住を支援する会」の移住支援
3.「UIターン移住者」の実態と意識−アンケート調査から−
4.まとめ─農村移住支援事業における中間支援機能─
補論 和歌山県那智勝浦町色川地域における40年続く移住支援の取組み
終章 地域の持続的な発展に資する都市農村交流事業の
中間支援機能と今後の課題
参考文献
あとがき
著者略歴
阪井 加寿子(サカイ カズコ sakai kazuko)
1960年、和歌山県生まれ。和歌山大学大学院観光学研究科博士後期課程修了。 和歌山県職員。商工観光労働部労働政策課副課長、企画部過疎対策課副課長、 商工観光労働部企業立地課長を経て、商工労働政策局長。和歌山大学食農教 育研究センター客員教授。博士(観光学)。 主な著書 『現代の食料・農業・農村を考える』(共著)、ミネルヴァ書房、2018年 『大学的和歌山ガイド─こだわりの歩き方』(共著)、昭和堂、2018年 『和歌山県農業展開史Ⅱ』(共著)、中和印刷紙器、2020年
タイトルヨミ
カナ:トシノウソンコウリュウジギョウニヨルチイキヅクリ
ローマ字:toshinousonkouryuujigyouniyoruchiikizukuri

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ザ・殺人術
人の殺し方を本にしていいのか

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。