近刊検索 デルタ

2021年11月22日発売

名古屋大学出版会

出版社名ヨミ:ナゴヤダイガクシュッパンカイ

水上勉 文学・思想・人生

文学・思想・人生
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
事実と虚構のあわいに求められた道とは――。文明を問う「社会派推理小説」によって出発した水上勉。だが、自らの生と重ねて「寺を焼き」「竹を削り」一休・良寛の境涯を跡づけつつ、遂には芸術と救済の向こうへと歩み出す。晩年の日々まで、その文業を初めて本格的に捉えた畢生の力作。
目次
I

第一章 『五番町夕霧楼』の復権

第二章 『雁の寺』から『雁の寺 全』へ

第三章 『越前竹人形』のその後

第四章 『金閣炎上』と〈熊野〉

第五章 『金閣炎上』の構成意識

第六章 『一休』における水上勉の〈わたくし〉

II

第七章 公害問題と水上勉
――文明vs.反文明の構図

第八章 『飢餓海峡』の達成

第九章 社会派ミステリーから日本型私小説へ、そして

III
第十章 『蓑笠の人』と『良寛』とのあいだ
――さまざまな帰郷

第十一章 『才市』へと至る道

第十二章 電脳暮しの日々
――言葉を超えた世界へ

あとがき
索引
著者略歴
藤井 淑禎(フジイ ヒデタダ fujii hidetada)
1950年愛知県生まれ。慶應義塾大学卒業、立教大学大学院博士課程満期退学。東海学園女子短期大学助教授、立教大学教授などを経て、現在、立教大学名誉教授。著書に『不如歸の時代』(名古屋大学出版会、1990年)、『純愛の精神誌』(新潮選書、1994年)、『望郷歌謡曲考』(NTT出版、1997年)、『小説の考古学へ』(名古屋大学出版会、2001年)、『清張 闘う作家』(ミネルヴァ書房、2007年)、『名作がくれた勇気』(平凡社、2012年)、『乱歩とモダン東京』(筑摩選書、2021年)ほか
タイトルヨミ
カナ:ミズカミツトム
ローマ字:mizukamitsutomu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
一番やさしい俳句再入門
実は俳句の本をけっこう出しています

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。