
( )
定価:1,100円(1,000円+税)
判型:B6変形
電子書籍をチェック
書店在庫をチェック
内容紹介
◎「大切なものを見失わない」生き方
・「生きがい」よりもっと大切なことがあります
・世の中は世の中、あなたはあなた
・早いピークは本当に幸せでしょうか
・「人間らしく生きる」これだけは忘れない
仕事、健康、人間関係……
私たちはつい、目の前の細かいことにこだわって
一喜一憂してしまいがちです。
しかし、「本当に大切なことは何か」を
忘れないためにも、もう少し気長に、
「いま」を楽しむ気持ちのゆとりをもちたいもの。
長い人生、思う存分、好きなことを満喫するヒントを
精神科医の和田先生がアドバイス!
・「生きがい」よりもっと大切なことがあります
・世の中は世の中、あなたはあなた
・早いピークは本当に幸せでしょうか
・「人間らしく生きる」これだけは忘れない
仕事、健康、人間関係……
私たちはつい、目の前の細かいことにこだわって
一喜一憂してしまいがちです。
しかし、「本当に大切なことは何か」を
忘れないためにも、もう少し気長に、
「いま」を楽しむ気持ちのゆとりをもちたいもの。
長い人生、思う存分、好きなことを満喫するヒントを
精神科医の和田先生がアドバイス!
著者略歴
和田 秀樹(ワダ ヒデキ wada hideki)
和田秀樹(わだ・ひでき)
1960年大阪府生まれ。85年に東京大学医学部卒業後、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在は精神科医。和田秀樹こころと体のクリニック院長。和田秀樹カウンセリングルーム所長。国際医療福祉大学教授、一橋大学経済学部非常勤講師、東京医科歯科大学非常勤講師、川崎幸病院精神科顧問。
主な著書に、『「心が強い子」は母親で決まる!』(三笠書房)、『自分は自分 人は人』 『感情的にならない話し方』 『結局、まじめな人が一番強い!』『もうまわりにふり回されない!「1分間決断力」』(以上、三笠書房《知的生きかた文庫》)、『受験は要領』『勉強できる子のママがしていること』(以上、PHP研究所)、『六十代と七十代 心と体の整え方』(バジリコ)、『60代から心と体がラクになる生き方』(朝日新聞出版)、『70歳が老化の分かれ道』(試想社)など多数がある。
タイトルヨミ
カナ:セイシンカイガオシエルイッキイチユウシナイイキカタ
ローマ字:seishinkaigaoshieruikkiichiyuushinaiikikata
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
三笠書房の既刊から
和田 秀樹 最近の著作
アクセスランキング:日次TOP5
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
重版出来:最近の5点
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。