
( )
定価:1,694円(1,540円+税)
判型:四六
書店で予約をチェック
内容紹介
織田信長は誰もが知っていますが、織田信長の子どもたちが信長の死後どのように生きたかを知っている人は少ないのではないでしょうか。
また、武田信玄や豊臣秀吉は学校の教科書で習いますが、信玄の弟の信繁や、秀吉の弟の秀長が実は非常に重要な働きをしたことは学校では習いません。
しかし、実はこういう「歴史の細道」こそ大変面白いのです。
本書では歴史系人気YouTubeチャンネルの「歴史の細道」が戦国~江戸時代の人間味あふれる歴史のサイドストーリーを多数収録したものです。
この本を読んで日本史をもっと多角的に、もっと立体的に楽しんでいただければ幸いです。
また、武田信玄や豊臣秀吉は学校の教科書で習いますが、信玄の弟の信繁や、秀吉の弟の秀長が実は非常に重要な働きをしたことは学校では習いません。
しかし、実はこういう「歴史の細道」こそ大変面白いのです。
本書では歴史系人気YouTubeチャンネルの「歴史の細道」が戦国~江戸時代の人間味あふれる歴史のサイドストーリーを多数収録したものです。
この本を読んで日本史をもっと多角的に、もっと立体的に楽しんでいただければ幸いです。
目次
第1章 戦国武将の子孫たち
第2章 戦国武将の弟たち
第3章 戦国の強き女たち
第4章 戦国~江戸時代の謎
第5章 戦国時代のダークヒーローたち
第6章 戦国時代の忍者たち
第7章 知る人ぞ知る戦国のサイドストーリー
第8章 戦国武将の辞世の句
第2章 戦国武将の弟たち
第3章 戦国の強き女たち
第4章 戦国~江戸時代の謎
第5章 戦国時代のダークヒーローたち
第6章 戦国時代の忍者たち
第7章 知る人ぞ知る戦国のサイドストーリー
第8章 戦国武将の辞世の句
著者略歴
歴史の細道(レキシノホソミチ rekishinohosomichi)
歴史の細道
歴史系の人気YouTubeチャンネル。登録者数は16万人以上。
教科書で習うような歴史の本流から少し外れたエピソードを紹介して人気を博している。
タイトルヨミ
カナ:シラナイニホンシ センゴクカラエドジダイヘン
ローマ字:shiranainihonshi sengokukaraedojidaihen
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
マイナビ出版の既刊から
もうすぐ発売(1週間以内)
アクセスランキング:日次TOP5
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。