近刊検索 デルタ

2023年2月8日発売

ワニブックス

出版社名ヨミ:ワニブックス

ダイヤ改正から読み解く鉄道会社の苦悩

ワニブックスPLUS新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
コロナ禍で人流が減り、鉄道はビジネスモデルの変革を迫られた。
乗客はいったいどれくらい減ったのか。

主要路線、地方鉄道の乗客の推移を追うとともに、駅ごとの利用者数の増減を把握。
JR東日本が運輸収入46.8%減にまで落ち込むなど、各社危機的な売上減にあえぐ中、
鉄道会社の戦略の肝となるダイヤの改正から、新たな収益を得るための戦略を
豊富なデータとともに網羅していく。

公共交通機関として巨額のコストを負担しながら、利益を獲得すために鉄道会社は
どのような戦略を導き出したのか--。
著者略歴
鉄道ビジネス研究会(テツドウビジネスケンキュウカイ tetsudoubijinesukenkyuukai)
タイトルヨミ
カナ:ダイヤカイセイカラヨミトクテツドウガイシャノクノウ
ローマ字:daiyakaiseikarayomitokutetsudougaishanokunou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)
講談社:白石昌則 
ブイツーソリューション:福永英雄 
ヨシモトブックス:梅沢富美男 夏井いつき 
リトルズ:田代しんたろう 
流通経済大学出版会:西野博道 

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。