( )
定価:2,310円(2,100円+税)
判型:A5
電子書籍をチェック
書店在庫をチェック
内容紹介
持続可能な未来のために、目指すべき「理想の社会」とは?
2017年に有志の企業経営者たちによって発足した持続可能経済協会。その5年間にわたる活動から見えてきた、「エコシステム資本主義」――持続可能な未来のための、新しい経済の可能性を語る一冊。
本書では、活動の総括となる最終フォーラムを完全再録。生物学者の福岡伸一、能楽師の安田登、発酵技術を用いて廃棄農作物などの再生・循環に取り組むベンチャー企業の代表である酒井里奈など、異分野の第一線で活躍するゲストスピーカーによる講演とディスカッションのほか、協会の代表理事である熊野英介による書下ろし原稿を加えた。
2017年に有志の企業経営者たちによって発足した持続可能経済協会。その5年間にわたる活動から見えてきた、「エコシステム資本主義」――持続可能な未来のための、新しい経済の可能性を語る一冊。
本書では、活動の総括となる最終フォーラムを完全再録。生物学者の福岡伸一、能楽師の安田登、発酵技術を用いて廃棄農作物などの再生・循環に取り組むベンチャー企業の代表である酒井里奈など、異分野の第一線で活躍するゲストスピーカーによる講演とディスカッションのほか、協会の代表理事である熊野英介による書下ろし原稿を加えた。
目次
はじめに
1.あしたを変える未来設計の視座
1 豊かな関係性を守る自由
2 プロローグ
3 インターナショナルからグローバルへ
~自国から世界を見る時代を経て、世界から自国を見る時代へ~
4 人類史上初めての時代
5 価値を科学する哲学
6 エコシステム資本主義
7 エピローグ
2.Transforming our world:世界を変える
第1部 未来へ向け世界を変える設計図
現代社会の捉え直しを「生命が持つ柔軟さやしなやかさ」から学ぶ
発酵や微生物の世界とこれからのビジネスの類似性
【鼎談】動き、移ろい、流れる世界で
第2部 持続可能経済で世界を変える
能から考える持続可能性
【パネルディスカッション】世界を変えるキーワード
おわりに
1.あしたを変える未来設計の視座
1 豊かな関係性を守る自由
2 プロローグ
3 インターナショナルからグローバルへ
~自国から世界を見る時代を経て、世界から自国を見る時代へ~
4 人類史上初めての時代
5 価値を科学する哲学
6 エコシステム資本主義
7 エピローグ
2.Transforming our world:世界を変える
第1部 未来へ向け世界を変える設計図
現代社会の捉え直しを「生命が持つ柔軟さやしなやかさ」から学ぶ
発酵や微生物の世界とこれからのビジネスの類似性
【鼎談】動き、移ろい、流れる世界で
第2部 持続可能経済で世界を変える
能から考える持続可能性
【パネルディスカッション】世界を変えるキーワード
おわりに
著者略歴
持続可能経済協会(ジゾクカノウケイザイキョウカイ jizokukanoukeizaikyoukai)
熊野英介(クマノエイスケ kumanoeisuke)
福岡伸一(フクオカシンイチ fukuokashinichi)
酒井里奈(サカイリナ sakairina)
安田登(ヤスダノボル yasudanoboru)
タイトルヨミ
カナ:
ローマ字:
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
安田登 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。