近刊検索 デルタ

2019年5月17日発売

株式会社法研

出版社名ヨミ:ホウケン

知って安心! 不整脈パーフェクトコントロール

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
●甘く見てはいけない不整脈だが、本当に恐ろしいのはごく一部。
不整脈はもっとも重要な臓器である心臓のリズムが崩れる病気で、多くの種類があり、心配しなくてよいものから命に関わる恐ろしいものまで千差万別。健康診断の心電図でひっかかり「不整脈と言われた」ときに知っておくべき重要事項を専門医が重点解説。怖い不整脈はごく一握りで、きちんと対応すれば怖がる必要はないことがわかります。
●多くの不整脈では治療が確立しています。
不整脈治療の3本柱である「薬物治療」「ペースメーカー治療」「カテーテル治療」を詳述し、複数の選択肢から何をどう選ぶべきかをアドバイス。豊富な症例解説も加えて、不整脈治療の全体像をわかりやすくお伝えします。
目次
はじめに
第1章 不整脈は心臓の不調を知らせるシグナル
 心臓は1日に10万回、収縮と拡張を繰り返す
 心臓には電気が流れている―正常な電気の流れ
 自分で脈を測ってみましょう
 加齢とともに心臓が悲鳴をあげる
 【コラム】そもそも血圧って何?
 なぜ不整脈は怖いのか?
 不整脈の原因はさまざま
 不整脈の症状は?
 【コラム】「立ちくらみ」は不整脈のせい?
 無症状でも、検診で発覚!
 放置できない不整脈がある
 【コラム】心電図の成り立ち
 不整脈の検査方法

第2章 不整脈の2つのタイプとその特徴
 不整脈のタイプの分け方
 脈が速くなるタイプ
 ・心房に由来する脈の速くなるタイプ
 ・心室に由来する脈の速くなるタイプ
 【コラム】ブルガダ症候群って何?
 脈が遅くなるタイプ
 ・期外収縮
 ・「洞結節」が原因で脈が遅くなる不整脈
 【コラム】洞不全症候群が薬で治った!?
 心室が原因で脈が遅くなる不整脈
 【コラム】房室ブロックになると心臓がとまる!?

第3章 不整脈のいろいろな治療法
 不整脈の治療は大きく2つに分けられる
 不整脈の薬物療法
 ・心臓の不調を整える抗不整脈薬
 ・血のかたまりを防ぐ抗血栓薬
 【コラム】心房細動の電気ショック
 機械を用いた不整脈の治療
 ・ペースメーカー
 【コラム】ペースメーカーをいれたら不死身!?
 【コラム】ペースメーカーと携帯電話
 ・自動除細動器(AED)
 【コラム】AEDを使ったことがありますか?
 ・植込み型自動除細動器(ICD)
 【コラム】救護中にICDが作動したら感電する?
 不整脈の発生源をつきとめて改善するカテーテル治療
 ・一般的なカテーテル治療
 ・心房細動のアブレーション
 不整脈治療の最前線
 ・リードレスペースメーカー
 ・心房細動のバルーンアブレーション
 ・不整脈デバイスの遠隔モニタリング

第4章 不整脈治療の実際(ケーススタディー)
 症例① 薬の変更だけで済んだ症例
 症例② 九死に一生を得た症例
 症例③ 無症状のWPW症候群
 症例④ 典型的なカテーテル治療の症例
 症例⑤ 典型的なペースメーカー症例
 症例⑥ 心房細動のハイブリッド治療
あとがき
著者略歴
岡村 英夫(オカムラ ヒデオ okamura hideo)
国立病院機構和歌山病院・循環器内科医長。 1998年3月広島大学医学部医学科卒。2006年2月より国立循環器病研究センター心臓血管内科医員。2015年3月より同医長。 2015年3月熊本大学大学院医学教育学部修了、医学博士。2015年~2016年、米国メイヨークリニック(ミネソタ州ロチェスター)に留学し、P. A.フリードマン教授に師事。 2017年8月より現職。日本内科学会内科認定医、日本循環器学会循環器専門医、日本不整脈学会不整脈専門医。
タイトルヨミ
カナ:シッテアンシンフセイミャクパーフェクトコントロール
ローマ字:shitteanshinfuseimyakupaafekutokontorooru

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。