( )
定価:2,200円(2,000円+税)
判型:B5
書店在庫をチェック
内容紹介
日本の神楽 神人鬼神の舞北から南まで、多くの「神楽」が舞い継がれている。五穀豊穣・無病息災を祈り 神に感謝して舞う神楽 娯楽として楽しむ神楽東北地方の「山伏神楽」・関東地方の「里神楽」・中部地方の「伊勢神楽」中国地方の「出雲神楽」・四国地方の「伊予神楽」・九州地方の「岩戸神楽」 これらを伝承の源流として、日本各地に伝わる神楽を紹介。
目次
日本の神楽 ~神楽の名称と伝統を舞い継ぐ地域~
青森県 津軽神楽/法霊神楽/権現舞
岩手県 早池峰神楽
秋田県 霜月神楽/番楽
宮城県 法印神楽/熊野堂 神楽・舞楽/生出森八幡神社付属神楽
福島県 福田十二神楽/三島神社太々神楽/太々神楽
栃木県 栃木県の太々神楽
群馬県 群馬県の太々神楽
茨城県 関本神社の太太神楽
千葉県 千葉県の神楽
埼玉県 埼玉県の神楽/鷺宮催馬楽神/神庭神楽
山梨県 山梨県の神楽
長野県 長野県の神楽
新潟県 新潟県の神楽/赤倉神楽
福井県 日向神楽
静岡県 駿河神楽/霜月神楽
三重県 伊勢大神楽
岡山県 備中神楽
島根県 佐陀神能/出雲神楽/隠岐神楽/大元神楽/石見神楽
広島県 備後神楽/比婆荒神神楽/芸予十二神祇神楽/十二神祇神楽
山口県 十二神祇神楽/周防神楽/石見神楽/岩戸神楽
香川県 讃岐里神楽/編笠神楽
徳島県 宵宮神事の神楽
高知県 土佐の神楽
愛媛県 愛媛県の神楽/伊予神楽
福岡県 岩戸神楽/筑前岩戸神楽/豊前岩戸神楽/京築神楽/高木神社夜神楽
長崎県 平戸神楽/壱岐神楽/上五島神楽
熊本県 肥後神楽/岩戸神楽/球磨神楽
大分県 豊後神楽/国東系岩戸神楽/玖珠神楽/日向系岩戸神楽/上田原湯立神楽
宮崎県 高千穂神楽/椎葉神楽/銀鏡神楽/神門神楽/高鍋神楽/岩戸神楽
鹿児島県 神舞
「日本の神楽」に多大な影響を与えている神楽舞い
青森県 津軽神楽/法霊神楽/権現舞
岩手県 早池峰神楽
秋田県 霜月神楽/番楽
宮城県 法印神楽/熊野堂 神楽・舞楽/生出森八幡神社付属神楽
福島県 福田十二神楽/三島神社太々神楽/太々神楽
栃木県 栃木県の太々神楽
群馬県 群馬県の太々神楽
茨城県 関本神社の太太神楽
千葉県 千葉県の神楽
埼玉県 埼玉県の神楽/鷺宮催馬楽神/神庭神楽
山梨県 山梨県の神楽
長野県 長野県の神楽
新潟県 新潟県の神楽/赤倉神楽
福井県 日向神楽
静岡県 駿河神楽/霜月神楽
三重県 伊勢大神楽
岡山県 備中神楽
島根県 佐陀神能/出雲神楽/隠岐神楽/大元神楽/石見神楽
広島県 備後神楽/比婆荒神神楽/芸予十二神祇神楽/十二神祇神楽
山口県 十二神祇神楽/周防神楽/石見神楽/岩戸神楽
香川県 讃岐里神楽/編笠神楽
徳島県 宵宮神事の神楽
高知県 土佐の神楽
愛媛県 愛媛県の神楽/伊予神楽
福岡県 岩戸神楽/筑前岩戸神楽/豊前岩戸神楽/京築神楽/高木神社夜神楽
長崎県 平戸神楽/壱岐神楽/上五島神楽
熊本県 肥後神楽/岩戸神楽/球磨神楽
大分県 豊後神楽/国東系岩戸神楽/玖珠神楽/日向系岩戸神楽/上田原湯立神楽
宮崎県 高千穂神楽/椎葉神楽/銀鏡神楽/神門神楽/高鍋神楽/岩戸神楽
鹿児島県 神舞
「日本の神楽」に多大な影響を与えている神楽舞い
著者略歴
砂子 智(スナゴサトシ sunagosatoshi)
タイトルヨミ
カナ:カグラタンボウ :
ローマ字:kaguratanbou :
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
もうすぐ発売(1週間以内)
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。