( )
定価:1,760円(1,600円+税)
判型:A5
書店在庫をチェック
内容紹介
歴史探訪は驚きと発見に満ちている!
各地に伝わる説話や伝承、失われた地形、古き町の姿、
営々と紡がれた歴史と文化、そして先人たちが残した教訓とは……
歴史探訪仲間と史跡を訪ね歩いた10年の記録
各地に伝わる説話や伝承、失われた地形、古き町の姿、
営々と紡がれた歴史と文化、そして先人たちが残した教訓とは……
歴史探訪仲間と史跡を訪ね歩いた10年の記録
著者略歴
空閑 龍二(クガ リュウジ kuga ryuuji)
1938年、旧博多中対馬小路生まれ。福岡県立香椎高等学校卒業後に九州大学に就職。以来1997年の定年退職までの探訪を2冊の『歴史がめ煮』(海鳥社)として刊行した。
本書は「博多区・中央区編」「東区編」に続く3作目となる。
表題は、博多の郷土料理「がめ煮」を援用、時代もテーマもさまざまな歴史を「がめくりこんだ」ことから。
タイトルヨミ
カナ:レキシガメニ タンボウオモイデノキ
ローマ字:rekishigameni tanbouomoidenoki
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
もうすぐ発売(1週間以内)
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。