近刊検索 デルタ

2023年5月2日発売

三省堂書店

出版社名ヨミ:サンセイドウショテン

コンクリート実務者テキスト(コンクリート技士レベル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
現場監督も資格受験者も泣いて喜ぶ、現場にも試験にも使える
待望の一冊が、満を持してついに登場!

【 本書の6大特長 】
〇実際の工事現場でも、関連資格の受験にも、両方に使える!
〇土木と建築の現場、両方に使える!
〇「JIS」、「土木」、「建築」の各規程を明確に区分して掲載!
〇充実した索引により、高度な検索性を実現!
〇記載事項の説明イラストや語句説明を随所に掲載!
〇各規程類の出展元を詳細に明示し、仕様書等の原文の確認が容易!

【 解説 】
従来のコンクリート技術書では、「JIS」と「土木」と「建築」の
各規定類を比較しにくかったが、本書ではこれらを区別し、
出典元も明確にした。
また、充実した索引を掲載し、現場での即応性を高めている。
これまでの関連本とは一線を画す、コンクリート実務者のために
書かれた一冊!

【 本書の構成 】
序章
第1章 フレッシュコンクリートの性質
第2章 コンクリートの施工全般
第3章 コンクリートの製造、発注、品質検査、品質管理
第4章 コンクリート構造の基本
第5章 コンクリートの材料
第6章 コンクリートの配合(調合)
第7章 コンクリートと環境問題
第8章 硬化コンクリートの物理的な特性と耐久性
第9章 硬化コンクリートの化学的な特性と耐久性
第10章 各種コンクリート
総合索引
著者略歴
株式会社 日東CTO 小田 伸太郎(カブシキガイシャ ニットウシーティーオー オダ シンタロウ kabushikigaisha nittoushiitiioo oda shintarou)
タイトルヨミ
カナ:コンクリートジツムシャテキスト コンクリートギシレベル
ローマ字:konkuriitojitsumushatekisuto konkuriitogishireberu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
止められるか俺たちを 暴走族写真集
日本には暴走族がいる

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)
集英社:堂場瞬一 
経済法令研究会:新井範子 鬼木基行 佐藤彰 新宅剛 水野みち 
早川書房:ユッシ・エーズラ・オールスン 吉田奈保子 

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。