近刊検索 デルタ

2021年3月5日発売

日本林業調査会

出版社名ヨミ:ニホンリンギョウチョウサカイ

森林を活かす自治体戦略

市町村森林行政の挑戦
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
約30市町村の現地調査をもとに、今後の森林づくりと地域振興の方向性を示します。森林環境譲与税などの有効活用に向けて必読の1冊です。
目次
はじめに 3

第1章 総論 9
1.市町村森林政策を巡る展開過程 11
2.市町村森林行政の現状と課題 24

第2章 事例編 33
1 規模の大きな合併市町村における総合的取り組み 37
 愛知県豊田市:自立した市町村森林行政の可能性の追求 39
 山形県鶴岡市:「森林文化都市」を目指した山村振興 45
 鳥取県鳥取市:市と森林組合の関係強化を軸とした森林管理 53
 滋賀県長浜市:市独自計画に基づく多様な森林づくり 63
 長野県伊那市:ソーシャル・フォレストリー都市とゾーニングを目指した計画 71
 神奈川県相模原市:首都圏合併政令指定都市の新たな取り組み 74
2 小規模市町村における独自林政の展開 79
 岡山県西粟倉村:百年の森構想、ベンチャー事業者との協働による森林活用 81
 鳥取県智頭町:住民参加による多様な森林利用と地域再生 85
 長野県信濃町:森林セラピーによるまちづくり 105
 北海道厚真町:専門職員による森林行政の展開と起業支援 111
 北海道中川町:技術者ネットワークの構築と森林文化の再生 116
 北海道夕張市:「炭鉱(ヤマ)」を「森林(ヤマ)」に読み替え新たな価値を見いだす 121
 北海道寿都町:山と海のつながりづくり、他町村職員支援 130
 神奈川県秦野市:神奈川県水源環境税の活用と里山保全 135
3 市町村林政と森林組合の補完関係 143
 大分県豊後高田市:市と森林組合が一体的に進める里山を利用した原木シイタケ生産 153
 北海道当麻町:「木育」による町産材需要の創出と林業振興 161
 北海道南富良野町:町と森林組合の協働による持続可能な森林管理 177
4 市町村有林の活用 189
 北海道池田町:町有林を試験地とした施策・技術の開発 194
 島根県津和野町:人材定着・育成のフィールドとして 199
 岐阜県御嵩町:信託による長期安定的な外部組織の活用 205
5 木質バイオマス活用と市町村 209
 岩手県花巻市:林政アドバイザーを活用した林業政策の強化 213
 長野県塩尻市:森林課・森林公社の創設を通じた林業再生政策の立ち上げ 216
 岩手県遠野市:木質バイオマス熱利用の継続的発展のための自治体の工夫 219
6 施業コントロールを展開している市町村 223
 北海道標津町など:標津町における河畔林規制、その他の市町村における河畔林保全 228
 岐阜県郡上市:サポーターとタッグを組み皆伐のルール化に挑む 234
 愛知県豊田市:森林保全ガイドラインによる伐採届け出制を通じた施業コントロール 239
7 市町村林政と原子力災害 243
 福島県田村市と都路行政局:生業の再生と森林汚染に揺れる旧避難指示区域 249
 福島県川内村:復興事業に追われる全村避難の村 256
 福島県古殿町:町と森林組合による復興事業を軸とした林業振興 262
コラム 森林を持たない大都市自治体の取り組み 268
 東京都港区による「みなとモデル」
8 都道府県による市町村支援 273
 北海道:チームを編成し組織的に市町村を支援 276
 岐阜県:人員派遣と市町村森林管理委員会によるサポート 288
 高知県:森林環境税導入を契機とした市町村支援体制の抜本的強化 292
 長野県:広域組織を軸とした市長村サポート体制の構築に向けて 296
事例編のまとめ 301

執筆分担 332
著者略歴
柿澤宏昭(カキザワヒロアキ kakizawahiroaki)
北海道大学大学院農学研究院教授
石崎涼子(イシザキリョウコ ishizakiryouko)
国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所林業経営・政策研究領域チーム長
相川高信(アイカワタカノブ aikawatakanobu)
公益財団法人自然エネルギー財団上級研究員
早尻正宏(ハヤジリマサヒロ hayajirimasahiro)
北海学園大学経済学部准教授
タイトルヨミ
カナ:シンリンヲイカスジチタイセンリャク
ローマ字:shinrinoikasujichitaisenryaku

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。