近刊検索 デルタ

2018年3月5日発売

農林統計出版

出版社名ヨミ:ノウリントウケイシュッパン

一般企業の農業参入の展開過程と現段階

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
農地制度の改正や農地リース制度での農地貸借の自由化により、多くの企業が農業参入を果たしている。これら農業参入企業の農業経営の特徴と企業経営全体における農業事業の位置づけを明らかにし、農業参入企業の地域農業における意義と限界を多くの事例から検証する。
目次
第1章 はじめに
  1 はじめに/2 一般企業の農業参入に対する既往研究と課題の設定/3 本書の構成
第2章 一般企業の農業参入の状況と先進地域の実態
  1 はじめに/2 一般企業の農業参入の現状―農地リース制度・農業生産法人制度による参入状況―/3  先進地域における一般企業の農業参入の展開と支援政策/4 まとめ―一般企業の農業参入の現状と地  域農業における展開―
第3章 農業参入企業の農業経営の課題―日本政策金融公庫アンケート調査より―
  1 はじめに/2 農業参入企業の農業参入の目的とその達成状況/3 農業参入企業の課題と今後の展  開方向―参入時の課題と現在の課題―/4 まとめ
第4章 地域連携を軸に農業経営の発展を目指す農業参入企業
  1 はじめに/2 コスモグリーン庭好の農業経営の展開―地元中小企業の連携による農業経営の発展―  /3 地域連携を軸に農業の本格的な事業化を行う(株)Bの農業経営/4 まとめ―一企業による農業経  営展開の限界とその打破を目指した取り組み―
第5章 食品企業の農業経営の展開過程と経営における位置づけ
  1 はじめに/2 惣菜製造・販売企業の農業経営の展開とその変化―(株)知久の事例から―/3 酒造  企業の農業参入とその展開―関谷醸造・渡辺酒造―/4 まとめ―食品企業の農業経営展開と実態―
第6章 事業多角化を目的にした農業参入の取り組み
  1 はじめに/2 多角化戦略の一環としての農業事業―JR九州―/3 企業理念の具現化としての農業  事業―フォレストホールディング―/4 まとめ―事業の多角化における「農業」部門の位置づけと展開
第7章 おわりに
  1 農業参入企業の農業部門の展開とその特徴/2 農業参入企業の農業事業の位置づけと今後の展開  /3 一般企業の農業参入の意義と課題
著者略歴
大仲 克俊(オオナカ カツトシ oonaka katsutoshi)
岡山大学大学院環境生命科学研究科 准教授 1981年8月 愛知県豊橋市生まれ 2009年 高崎経済大学大学院地域政策研究科博士後期課程修了 博士(地域政策学) 2009年4月から全国農業会議所・(財)農政調査委員会、2010年8月より(社)JA総合研究所(現(一社)JC総研)を経て、2015年4月から現職。
タイトルヨミ
カナ:イッパンキギョウノノウギョウサンニュウノテンカイカテイトゲンダンカイ
ローマ字:ippankigyounonougyousannyuunotenkaikateitogendankai

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ザ・殺人術
人の殺し方を本にしていいのか

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。