近刊検索 デルタ

2019年7月17日発売

まむかいブックスギャラリー

出版社名ヨミ:マムカイブックスギャラリー

japan 日本語版

47 ふるさとの原風景
CONNECTING YOU TO WONDERLANDS
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
47都道府県の懐かしくほっとする日本の原風景を、トラベルブックに仕立てました。カメラマンや画家が知る風景撮影の名所から、著者が日本を巡るなかで見つけた特別な場所まで、約60箇所を紹介。日本列島をめぐりながら、四季や自然、風土の多様さを感じていただける構成にしています。
5章には著者書き下ろしのエッセイと、風景写真を撮るヒントを掲載。また、この本に紹介した各場所の撮影ポイントは、専用サイトでご案内しています。
英語版「CONNECTING YOU TO WONDERLANDS japan」(ISBN 9784904402184)も2019年3月刊行、各国で発売中です。

目次
1.関東から東北へ
石神の菜の花畑(千葉)
奥多摩の新緑と紅葉(東京)
あじさいの里(神奈川)
煌めきの丘(静岡)
見沼田んぼ(埼玉)
赤城山のレンゲツツジ(群馬)
桧原湖のミソハギ(福島)
伊豆沼のマガン(宮城)
遠野馬の里とSL(岩手)

2.北海道から北陸・中部へ
釧路湿原(北海道)
洞爺湖の春(北海道)
羽黒山(山形)
秋山郷 前倉集落(新潟)
長岡まつり大花火大会(新潟)
安曇野の水車小屋(長野)
朝の白馬連峰(長野)
水車の里公園(山梨)
間垣の里(石川)
五箇山 相倉集落(富山)
池田町のかずら橋(福井)
香蘭渓(愛知)

3.関西・中国地方
風伝おろし(三重)
熊野古道 とがの木茶屋(和歌山)
吉野山(奈良)
琵琶湖から望む竹生島(滋賀)
美山 かやぶきの里(京都)
能勢 長谷の棚田(大阪)
牡蠣筏が浮かぶ虫明湾(岡山)
大山 御机の茅葺小屋(鳥取)
井仁棚田(広島)

4.四国・九州
讃岐富士(香川)
四万十川上流の石橋(高知)
落合集落(徳島)
伯方島(愛媛)
八女中央大茶園(福岡)
平尾台(福岡)
筑後川昇開橋(佐賀)
石岳から望む九十九島(長崎)
阿蘇 押戸石の丘(熊本)
長崎鼻の残月(大分)
高千穂峡の滝(宮崎)
桜島(鹿児島)

47 よんなな撮影旅
寄り道しながらの撮影旅
風景撮影10のヒント

コラム
各地の祭り
北海道の農場・漁場
里を巡る周遊ルート
棚田を撮る
里山の四季
農村の保存食
絶景に出合う
目次
1.関東から東北へ
石神の菜の花畑(千葉)
奥多摩の新緑と紅葉(東京)
あじさいの里(神奈川)
煌めきの丘(静岡)
見沼田んぼ(埼玉)
赤城山のレンゲツツジ(群馬)
桧原湖のミソハギ(福島)
伊豆沼のマガン(宮城)
遠野馬の里とSL(岩手)

2.北海道から北陸・中部へ
釧路湿原(北海道)
洞爺湖の春(北海道)
羽黒山(山形)
秋山郷 前倉集落(新潟)
長岡まつり大花火大会(新潟)
安曇野の水車小屋(長野)
朝の白馬連峰(長野)
水車の里公園(山梨)
間垣の里(石川)
五箇山 相倉集落(富山)
池田町のかずら橋(福井)
香蘭渓(愛知)

3.関西・中国地方
風伝おろし(三重)
熊野古道 とがの木茶屋(和歌山)
吉野山(奈良)
琵琶湖から望む竹生島(滋賀)
美山 かやぶきの里(京都)
能勢 長谷の棚田(大阪)
牡蠣筏が浮かぶ虫明湾(岡山)
大山 御机の茅葺小屋(鳥取)
井仁棚田(広島)

4.四国・九州
讃岐富士(香川)
四万十川上流の石橋(高知)
落合集落(徳島)
伯方島(愛媛)
八女中央大茶園(福岡)
平尾台(福岡)
筑後川昇開橋(佐賀)
石岳から望む九十九島(長崎)
阿蘇 押戸石の丘(熊本)
長崎鼻の残月(大分)
高千穂峡の滝(宮崎)
桜島(鹿児島)

47 よんなな撮影旅
寄り道しながらの撮影旅
風景撮影10のヒント

コラム
各地の祭り
北海道の農場・漁場
里を巡る周遊ルート
棚田を撮る
里山の四季
農村の保存食
絶景に出合う
著者略歴
佐藤尚(サトウタカシ satoutakashi)
47都道府県を車で旅しながら、農村や自然風景などを対象に撮影を続けている。また新潟県の魚沼と埼玉県の見沼田んぼを、ライフワークとして取材。写真ワークショップ「里ほっと」を、見沼田んぼで主宰する。近年は、懐かしくほっとする日本の原風景をテーマにした作品作りをしている。おもに雑誌、業界誌、カレンダーなどに作品を発表。日本風景写真家協会会員。
タイトルヨミ
カナ:ジャパン
ローマ字:japan

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。